6月頃、椅子を買いました。
この椅子、音が鳴る椅子なのですが、座ってみたものの、娘、音が鳴り、ビックリしてギャン泣き(;゜∀゜)
それ以来、寄り付きもしませんでした。
どうしようか悩んでいた時、ネットで鳴らなくなる方法がないか検索した所、笛口を取ることが出来るのを知って、早速、外しました。
7月に入ってから、お試しで座らせてみることに。
私が座面を押して、鳴らないことを示してから、座らせてみたのですが、トラウマになっていたのか、ギャン泣きして、すぐ椅子から離れてしまいました。
これは無理に座らせてはいけないと思い、それ以降、お飾りとなっていました。
そして、一昨日、旦那と椅子の話になり、ちょっと触らせてから座らせてみた所、トラウマがなくなったのか、泣くことなく座ってくれたのです!!
初めて座ってみた時は、「何これ?」といった感じで、感触を確認していましたが、直ぐに気に入ってくれたようでした(^^)
それから、持ち歩いては座ったりと繰り返し楽しんでいました(*^_^*)
今まで、バンプを使っていたのですが、最近になり、テーブルが小さく感じるようになっていたので、椅子に座る事が出来れば、こたつ台で食べる事が出来るので、スペースを気にしなくても良くなります!!
早速、昨日の朝、椅子を使って、こたつ台で食べさせた所、問題なく食べてくれました(^o^)
また1つ、成長しました(^^)