ドラッグストアーで買い物をして、会計をしていた時の事。
そのドラッグストアーでは、いつも大体、同じ用な物を買っていて、今日もいつもと殆ど変わらない物を購入。
金額的にも100円~300円の物を、20点弱。
5, 000円も行かないと思っていたのですが・・・。
レジを通して貰い、言われた金額が17, 000超Σ(°°;;!!
流石にありえないので、「17,000円ですか?」と聞き返しました。
店員さん、一瞬固まり、金額と品数を見比べて、「すみません。打ち直します。」と言って下さり、再度、レジを通してくださいました。
最終的に、4, 000円もいかず=3=3
どうやら、前のお客さんの会計と混ざってしまったようでした。
私がレジに並んだ時、前のお客さんが会計最中に、ある商品を返品したいという事を言い出し、別の店員さんが対応する事になったのですが、
レジを打った店員さんは、前のお客さんの会計が済んだとものと思い込んでしまい、支払いが済んでいないまま、私の会計を始めたので、17, 000超したんだと思います。
(返品対応をしている際、レジを打った店員さんは「レシートを渡した」と言っており、お客さんは「レシート貰っていない」、「お金を払っていない。」と揉め事になっていました。会計の最中に、お客さん側が返品したい商品の事を色々聞いていたので、レジを打った店員さん、分からなくなってしまったのかも。)
ちゃんとレジの再集計をして貰えて良かったです。