昨日、寝ようと寝室へ行くと・・・。
布団で寝ていた筈の娘が、寝返りをして、娘と私の布団の間に寝てましたΣ(°°;;
しかも、うつ伏せで=3=3(@@;;
(息が出来るようにして寝てました。)
一時間前に様子を見た時は、ちゃんと寝ていたのですが、その後に寝返りしたようです。
お昼寝の時にうつ伏せで寝る事は時々あるのですが、夜、しかも仰向けから寝返りしてうつ伏せで寝るのは初めて・・・。
うつ伏せ寝は危険とうたっている情報もあれば、赤ちゃんはちゃんと分かっていて、息が出来るようにして寝ているから、そのままでもいいという情報もあったり・・・。
昨日は流石に布団に戻し、仰向けで寝せました。
(お昼寝の時は近くで見守る事が出来るので、そのまま寝せている事もあります。)
でも、どっちがいいのでしょうか・・(ーー?)
どちらにしろ、うつぶせ寝をしている時は気を付けないといけませんね!!