今日は眼鏡を作りに行って来ました。
入院の準備をしている中で、病院から貰った冊子を読んでいたら、入院中はコンタクトを外すようにと書いてあったのです。
眼鏡は中学?高校?の時に作っていたのですが、ずっと付けていると痛くなってしまい、社会人になってからコンタクトにしてしまってから、殆ど使わなくなっていました。
度も合わなくなっていたし、レンズも割れてしまったりしていたので、今回を機に作り替える事に。
1万円以下の眼鏡もあったのですが、色々と説明を聞いたり、店員さんの経験(男性の方でしたが、子どもが眼鏡を弄りたがるので、少し丈夫な方がいいとのアドバイスを頂きました。)もお聞きしたりして選びました。
たまたま選んだ眼鏡、20%引きの対象となっており、また、子育て支援の対象店になっていたのでカードを見せたら、更に5%値引きして貰い、お手頃な値段で買うことが出来ました!!
また、レンズの在庫もあり、1時間で眼鏡が出来、今日、戴いてくる事が出来ました(^^)
これで入院中もですが、退院した後の夜の授乳時やおむつ交換の時も、眼鏡があれば安心ですね!
それにしても、早く気が付いて良かった...(^_^;A