上田城跡公園内真田神社 5月限定御朱印 | ~日常ブログ~

~日常ブログ~

りえの日常を徒然なるままに書いたブログです。


読書登録お待ちしております!

 

今月、限定見開き御朱印は昌幸公の兜。
立前は「天を衛きぬける」意味を示し、独特な四段様子模様は、長久を表し、眞田家の弥栄と武人としての命運が長く続くこと「死(四)線を越えて戦に臨む」との 意味を表しているそうです。
 
 

4月限定の幸村公の御朱印もいただけるようですが、紙朱印だそうです。
先日、昌幸公の兜の見本があったのですが、それも紙朱だったのかな?
でも、やはり、筆入れの御朱印の方がいいですね!
 
次は8月~10月に限定見開き御朱印がいただけるようです。
その時はまた行かなきゃ=3