4月8日、ふと真田神社の新たな御朱印が出ている事を思い出し、散歩をした後、参拝に行って来ました。


境内の桜もほぼ満開!!
それにしても、やはり参拝客が少なかったです。

こちらの御朱印は4月1日から500枚限定で配布を開始しました。(置き紙)
配布開始から8日経っていたので、まだあるか心配でしたがいただく事が出来ました。

よく見ると、桜の花が浮いています!!
ここ数年、毎年、御朱印をいただいているのですが、こういった御朱印は初めてかも!!
これからもどんな御朱印が出るか楽しみです。
そうそう!!
4月12日の情報ですが、新型コロナウイルスの感染予防の為、当面の期間、筆入れは休止される事となり、置き紙のみでの対応との事です。
(真田神社HPより参照)
ここにまでコロナの影響が・・・。
一日も早く終息して、再び、筆入れが再開される事を願いたいです・・・。