参拝の後は、御朱印を戴いて来ました。
こちらも並びました。
この日の配布は午後2時までとなっていましたが、2時過ぎても、御朱印を戴く為の列が繋がっていました。
私も並んでいる内に2時になってしまい、戴けるか不安でしたが、無事、戴く事が出来まし
凄く暖かくて、参拝や御朱印の列に並んでいるのも楽で良かったです。
1月1日より1000枚限定との事です。
今年も境内に登竜門が設置されています。
(参拝客が多く写真は撮れませんでした...。)
3月初旬まで戴けるようです。さて、昨年、真田神社では、様々な御朱印を戴いたので、少しずつアップして行きたいと思います。
~おまけ~

御守りを買ったら、幸飴を戴きました。
1月1日から授与品所と御朱印所で授与されま方に配布されていたようです。