パートさんが観葉植物を可愛くディスプレイしていたので、やり方を聞いてやってみました!

ゼオライテトという砂を使います。
(100円均一で売っていて、6色あります。)
これを使えば、水だけで済むらしいのです。

数センチ、ゼオライテトを入れた所に、観葉植物を置き、あとは根をゼオライテトで埋めていくだけ。
簡単に出来ました(*^^*)

上の写真の観葉植物は、パートさんからお裾分けしていただきました。

こちらの写真は、パートさんからお裾分けしていただいて、持ち帰って来る時、葉が1枚取れてしまって、根が付くか分かりませんが、植えてみました。

最後の写真は金の成木。
数年前、私が金の成木にぶつかり、1枚取れてしまったのを挿し木していたのですが、瀕死の状態になっていたのを、ゼオライテトを使って挿し木しました。
元気になって、しかも、新たな葉が出てきました!!
心を癒される一つになっています(*^^*)