1週間の出来事 | ~日常ブログ~

~日常ブログ~

りえの日常を徒然なるままに書いたブログです。


読書登録お待ちしております!

1週間、更新していない間に色々とありました。

16日は実地調査。
休みを出勤に変更し仕事へ行きましたが、社長が一人で対応。
私、休みのままで良かったのかなぁ。
でも、社長のフォローで色々伝えたり、サービスにも入れたから良かったかな。

午後、前日から熱発していたご入居者様の検温をしに行ったら...。38度超え(@_@;)
インフルの疑いも含め、前日より居室から出ないように対応をしていたのですが、ここで問題が。
ご夫婦でご入居されていて、今回はご主人が熱発。
24時間一緒に居るので、念の為、奥様も居室対応に。 
次の日、ご家族対応で受診してもらったら...。
インフルB型と診断!Σ(×_×;)!
デイケアで貰ってきたかな...。
昨日も熱が続いていたので、まだ完治してないのかな...。
(昨日は夜勤明けだったので、結果はまだ聞いてないのですが。)

17日18日は夜勤からの明け。
17日の夜勤は前々日に入居された方のコールが30分おきに鳴り仕事にならず(;´д`)
18日の明けは結局帰宅したのが13時=3

出来なかった仕事は19日の休みで8割消化。

20日は遅番だったのですが...。
朝ごはん食べている途中に嘔吐。
妹も下痢をしていて、前日、父も嘔吐=3
ノロだと出勤停止になるので、休みを貰い病院へ。急性の胃腸炎ではないかとの事。
吐き気止めの薬も入った点滴と、血液検査をして貰い帰宅。一応、施設長へ報告し、そこからゆっくりと休養。
18時頃、起きた時、体が重い節々が痛く、体中熱くておかしいと思ったので、熱を測ったら38度1分(○_○)!!

その時に限って、施設長から電話が入っていたので、折り返し。
どうかと聞かれたので、今の状況を伝えたら「マジで?明日夜勤だよね?大丈夫?」という話になり...。
また明日病院へ行く事になっていたので、それから出勤を決める事に。更に「こんな時に仕事の話をしてごめん」と言われながら、仕事の話=3 
(先日、サービスを検討するに辺り、日々の様子をお伝えしたら、ご指名で担当者会議に出てほしいと電話があったようで...。こちらも体調の様子でとなりました。)

21日、朝一で血液検査の結果を聞きに病院へ。胃腸炎とハッキリ判り、また熱発していた事から一応インフルの検査をしてもらった大丈夫とのこと。
嘔吐、吐き気はなくなったので、予定通り夜勤で出勤。ただ、固形物は受け付けないし、お粥水分を摂るだけで、下痢や水様便になって...。
なんとか一晩やりきり、またご指名を頂いた担当者会議、夜の音楽隊の臨時役員会も乗り越えました=3

色々とあった1週間でした。