今日は七夕ですね。
と言っても、うちの辺りは来月が七夕なので、七夕っていう感じではないのですが(^^;A
私事ですが、また介護の世界で働く事となりました。
先月、前の職場で一緒に働いていた管理者より声をかけていただいていました。
そこは11月に新規開業する所なのですが、設立している社長に、間に入った方が管理者を紹介し、施設長として勤める事に。
よくご飯を食べに行くパートさんだった方と私に、管理者からまた一緒に働きたいとお話を頂き、1度、社長さんとお会いをしました。
(社長さんの中では、管理者からの紹介だからという事で、内定としていたようでした。)
それから数週間たった昨日、お返事をする日だったのです。
私は声をかけて頂いていた時から、かなりの確率で決めていたのですが、パートだった方は微妙で...。
私とパートさんの間で、腹の探り合いを暫くしていました(笑)
そして5日の日、パートさんとお茶した時に、互いの決めた事を話し、昨日を迎え、お世話になる事にしました。
11月が開業なんですが、正式に職員として採用されるのが10月。
でも、その前に、設営にあたっての準備や、営業回り等する関係で、立ち上げの中心となって欲しいと言われ、バイトとして7月の下旬から携わる事に。
更に私は役職付き?という話もチラホラ...(((((゜゜;)
役職付くときついだろうな...。
その代わり、通勤時間が約7分くらいなのが有り難いです(*^^*)
一からの立ち上げはかなり大変だと思いますが、少しでもお役にたてれればと思います。
開業してから、また夜勤が入ってくるので、ご迷惑お掛けしてしまう事が出てきてしまうと思いますが、宜しくお願いしますm(_ _)m