上田大会と地震 | ~日常ブログ~

~日常ブログ~

りえの日常を徒然なるままに書いたブログです。


読書登録お待ちしております!

昨日はポンプ操法、ラッパ吹奏の上田大会でした。

朝起きると雨の音!!(゜ロ゜ノ)ノ

天気予報を見ると、午前は曇り...。

そんな風に感じられないふり方でしたが、本降りの雨も、開会式が始まる事には降っているか降っていないかの程度になり、競技中、閉会式は雨にあう事はなく終えられました。

開会式は金管楽器のみでの演奏となってしまいましたが(木管楽器は少しの雨や雪だけでも壊れてしまうので...)、閉会式は全員で吹くことが出来ました(*^^*)

今回、私はラッパ団体の集計をさせていただきましたが、こちらも無事終える事が出来ました!

それにしても、開会式を始めようとした瞬間、緊急のエリアメールが一斉に響き回り、一瞬、緊迫感がただよりましたが、地震は感じられず、そのまま開会式に。
大滝村・木曽町で震度5強の揺れがあった事をと開会式後に知りました。

中、南信に沢山のお友達の皆さんがいらっしゃるので、お一人お一人連絡をしたかったですが、競技開始まで時間がなく、休憩中もなかなか時間がなく、帰宅し落ち着いてから連絡をした所、大丈夫との返信があり安心しました(*^^*)

予震が続いていますが、お気を付け下さい!!