昼間はお昼頃にお客様が重なってしまいバタバタ(゜゜;)(。。;)
その後は落ち着いた1日でした。
逆に1人で留守番だったので、のんびり仕事してました。
夜の事も考えて。
夜は相変わらず忙しくて...
でも、先週退院してきた方の対応の仕方が解ってきたので、前回よりは早く介助出来ました。
そうそう!!
夜の職場、創立20周年で正社員・準社員・パートさんには、電波時計が記念品として配られたのですが…。
今日、職場に行くと母の机の上に私宛の包みが(・・?)
なんと、私にも記念品が用意されていたのです( ̄□ ̄;)!!
中を開けてみると…

シャーペンでした。
箱の裏に原料の説明書が。
「ウィスキーの樽材として使われた樹齢100年以上のオーク材。50年にわたりじっくり原酒を熟成させ、自らも風合い豊かに熟成したその材を、丁寧に削り出してナチュラルな一本の軸に仕上げました。」
と。
説明書きを解読すると…
ウィスキーの樽として50年使われた、樹齢100年のオーク材を削り出してシャーペンにした
つまり…
樹齢100+熟成50年物
Σ( ̄□ ̄;)
しかも、職場の中で私だけみたいなんです!!
(私だけアルバイト扱いらしいので。)
なんか、凄い物を頂いてしまいました( ; ゜Д゜)
少ない時は数回、多くでも10回の私が頂いてしまっていいのでしょうか?
申し訳ない気分ですm(__)m