案内状作り | ~日常ブログ~

~日常ブログ~

りえの日常を徒然なるままに書いたブログです。


読書登録お待ちしております!

今日は午前中から案内状を作っていました。

来週、高崎のメーカーさんが軽井沢で催事をやるのですが、その案内状。

一応、メーカーさんから案内状は来ているのですが、当初の予定では、県外からのお客様が軽井沢のホテルに一泊二日で催事で展示される商品を見たり、クルージングを楽しんだりする内容が書いてあったので、うちの店は催事のみ参加の為、案内状の内容が合わないので独自で作る事に。
(地震の影響で1日だけになり、催事のみとなったようです。)
昼前には文章が完成!

午後は案内状に絵を入れる為の準備。

それがこちら。



実はこれ、百均で売っている便箋をカッターで切り抜いたんです。

私が文章うっている間は伯母が切り抜いていましたが、午後は私が。

3時間かかりました( ̄。 ̄;)

伯母が大胆にやってあったので、細かい部分を切れないようにくりぬくのが大変でした=3

微妙に失敗したところがありますが…

目が痛い(×_×)