元々、お一人、昨日のうちに来店する事になっていたのですが、何時にいらっしゃるか全く読めず。
結局、15時頃ご来店に。
また、もう一人のお客様は、昨日、男の子の祝い着をご購入され、包装とのしをかけお届けしようと電話をかけるも、娘さんが11:30に取りに来る事に。
しかし、時間になっても来店されず、待っている間にまた別のお客様(外商さん通じて)の所へ急遽、13:00に行く事に=3
ダブってしまうの覚悟で叔母は13:00お約束のお客様宅へ。
私は店番し、いつでも祝い着を渡せる状態に。
お待ちしていたら13:30頃ご来店に。
どうやら、叔母が時間を聞き間違えたようでした
無事に私は商品を渡し、叔母も帰社した後は、明日着付けの方の準備に。
私は明日着付けで使うコットンを買いにお店へ。
帰ってくると、叔母が明日気付けする長襦袢に半襟付け中。
どうやら付けるのをすっかり忘れてしまっていたようです。
そして、昨日から今日来るとおっしゃっていた方が来店。
一時、明日の準備を中断。
その方、明日気付けが入っている事を知っていた為、定期便入金を済ましたらお帰りに。
(お気遣いさせてしまい申し訳ない気持ち…)
そして再び準備再開。
順調に進んでいたのですが、17:00過ぎ、お茶や気付けの先生をされていて、叔母と一緒に着付けの免除をとり、今でも何かとお世話になっている先生から電話が。
染み抜きを見て貰いたくて、1人(生徒さん)連れて行っても大丈夫?かと。
いつもお世話になっているのでお待ちする事に。
18:00前、お帰りになり、再び準備開始。
しかし今日は土曜日という事もあり、下のお店に合わせで店じまい。
結局、コットン裂きが終わらず、今夜私が家でやっていく事に(*_*;
最近、忙し過ぎる(◎-◎;)