障子貼り | ~日常ブログ~

~日常ブログ~

りえの日常を徒然なるままに書いたブログです。


読書登録お待ちしております!

11時前から障子貼りをしました。

4月26日に地区で管理している依田神社のお祭りがあり、父が氏子の長であって今年も獅子舞がくるのですが、先日、父がよろけて障子を破いてしまって...。

去年の年末、障子貼りをしていなく、破いた所だけ貼り替えると色が違ってしまうとの事で、茶の間と座敷の障子8枚やることに。













まずは母と2人で古い障子紙を剥がして、さんを綺麗に。




我が家は昔から糊をハケで付けていきます。




障子紙はこのサイズで。










一段一段、貼っていきました。


一昨年は一枚貼りの障子紙だったので、このタイプは私は初めて貼りました=3

最初は上手く出来なく時間がかかりましたが、最後の方はあっという間に出来上がり!

お昼休憩も入れて2時半頃までに終わることが出来ました(*^^*)


あとは誰も破かない事を願うばかり。