浴衣着てみました! | ~日常ブログ~

~日常ブログ~

りえの日常を徒然なるままに書いたブログです。


読書登録お待ちしております!

今日は上田は祇園祭。

お祭りに合わせて、店で浴衣を着てみました(*゚▽゚)ノ

来店されたお客様に楽しんでいただければと思いまして(*^ー^)








今日のコーディネートは、小6くらいの夏休みの自由研究で作ったあじさい柄の紺の浴衣に、帯はこちらも小学生の時から締めているオレンジがかった黄色にオレンジのカスリ風の水玉が入った浴衣帯です。

明日も帯だけ変えて着る予定です。


写真アップしましたが、顔はごめんなさい<(_ _;)>

また仕事し終わってから写真を撮ったので、帯が曲がったり着崩れおこしています(*_*;
(久々に1人で着たので元々上手く着れていなかったですが...)


しかし、背は殆ど作った時と変わりませんが、横に成長してしまったので、幅が…(*_*;
帯を締めると痩せると言われますが、どれだけ痩せるだろうか(?_?;