作務衣作り その8 | ~日常ブログ~

~日常ブログ~

りえの日常を徒然なるままに書いたブログです。


読書登録お待ちしております!

日にちが変わりましたので、昨日になりますが、昨日も作務衣作りをしました。

昨日は3つの工程をやりました。

写真の枚数が多くなるので、携帯見ると大変になる為、工程別にアップしたいと思います。


まずは・・

☆手づくな記録☆-2012年07月17日 作務衣 1




袖付け。


☆手づくな記録☆-2012年07月17日 作務衣 2

まち針を留めてミシンで直線縫いします。

この時、身頃に袖付けの印があるので、その間に袖を付けていきます。


☆手づくな記録☆-2012年07月17日 作務衣 3


縫い終わった所。


☆手づくな記録☆-2012年07月17日 作務衣 4


縫い合わせた部分を・・


☆手づくな記録☆-2012年07月17日 作務衣 5

アイロンで広げます。


☆手づくな記録☆-2012年07月17日 作務衣 6


広げ終わった所。


☆手づくな記録☆-2012年07月17日 作務衣 7


表から見るとこんな感じにひらめき電球


☆手づくな記録☆-2012年07月17日 作務衣 8

同様にもう片方もつけて袖がつきました!!

写真は表から見た様子です。


エントリーを変えますm(__)m