
袖下を縫い合わせます。

まち針で留めて・・

ミシンで一気に縫います。
この時、袖と身頃の縫い代部分を気を付けて縫います。
(先程の脇下の時も、袖付け辺りの縫い代を気を付けて縫います。ちょっと説明が分で上手くいかないので省略させて頂きますm(__)m)

袖の入り口部分の縫い代を1センチにカット。
(写真見難くてすみません・・。m(__)m)

アイロンで縫い代を広げます。

表を返すとこんな感じに。
反対側も同様に縫い合わせていきます。
縫い終わった所。
この状態で表に返すと・・
やっと上着の形になりました
後は、袖口の周りと裾の部分を縫って、ポケットと紐を付ければ完成です
あと一日あれば終わるかな。
でも、今日は夜予定が入っているので、明日になるかも
やっと完成間近です(;^_^A