佐渡暇人放送の変遷~平成30年8月7日(火)現在~ | 佐渡暇人日記

佐渡暇人日記

真面目な政治経済から助平な政治経済までを語る。
佐渡暇人放送管理人の佐渡暇人のおっさんのブログです。w 
基本はツイッターより抜粋したまとめBLOGです。
多少のオチョクリはご容赦ください。w

【概要解説音声データをUPしました。】

~以下、概要解説をお聞きになってから、お読みになることをお勧めします。~

私は、マルチタスクでSNSを楽しんでおりますが、ツイッターを基準として申し上げます。

それは、ツイートを元に、まとめ&BLOG更新する頻度が圧倒的に高いからです。

▼ツイッターは現在2アカウントを運用中

パヨク出身の私は、ネットの情報に感化されて一時期ヘイトスピーカーなネトウヨと化した。

だが・・・

ここ1~2年で、保守メディアも事実誤認の悪気のない勇み足によるフェイクニュース乱発に気がついた。

そして、事実誤認のまま、ネットメディアを鵜呑みにしてネットが炎上してしまって、嘘も100回言えば本当になる。

これは、パヨクもネトウヨも、はっきり言って同次元で、無党派層がドン引きしているということに、ようやく気がついた。

目が覚めた頃には、ツイッターで共通のテレビ番組ネタで絡んでいた人も、去っていった。

勿論、去るものを無理に追うことはしないが、あの時、忠告を素直に聞き入れることができなかった自分が恥かしい。

もう、イデオロギーが凝り固まってる人たちは、アベガー!と言うか?移民ガー!!と言うか?違うだけで、同次元。

自分の信念を持って、主義主張するのは尊重すべきことなんだけれども、自分と違うイデオロギーの人間のTLを追い、

相手を否定しても、これ、もうどうしようもないということに、気がつきました。

ただし、米山前知事みたいに県民の公益に関わる場合は、有権者としての声をあげるのは例外です。

▼関連ソース

『【文春砲キタ━(゚∀゚)━!】女子大生が告白 #米山隆一 #新潟県知事 「買春」辞任へ 』

それも、世間一般の常識の範囲内で行いませんと、無制限にやるすぎると、罪になることがあります。

バカ痴事程度は、朝日新聞基準で「ギリギリセーフ」でしょうけれども、「死ね!殺す!」は完全にNGです!!

今まで、話せばわかるだろうという対話を求める形で、私もあちこちのTLにメンション送っておりましたけれども・・・

話せばわかるなんて大嘘!!

養老孟司先生の著書、バカの壁に書いてある通りであることを実感致しました。

▼お勧めの1冊です。

 

もう、自分もいい加減にイイ歳こいたオッサンなので、ムキになって喧嘩したって仕方がない!!

今まで、凸してきた馬鹿を魚拓撮って、晒すようなこともしておりましたが、それも時間の無駄です。

私の、主義主張は受け手の判断に委ねるしかないわけだから、あまり人のTLを此方から追うことは避けて、

来る者拒まず、去る者追わずで、あくまでも自分のアカウント内で主義主張をしようというスタイルに変更し、現在に至っております。

▼その事例として、自民党員として杉田水脈議員・支持者に対する苦言を書いたりもしています。

ネット選挙みたいな公益性のある内容で、注意喚起するような場合は、BLOGに書いてツイートする程度に留めました。

文章が長くなり、概要解説が必要と判断した場合は、ツイキャス非公開収録で、YOUTUBEに音声データアップするように致しました。

それを、BLOGに貼れば、何かしながらでも聴くことができますので、そうするようにした次第です。

よって、真面目な政治経済から助平な政治経済まで、基本ゆる~くやるようにしたのです。

▼関連ソース

このように、過去の発言をなかったことにしようとは思っておりませんので、削除せずに残してあります。

以上、佐渡暇人放送でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村