【#森友学園問題】#近畿財務局 幹部自殺について、本当は別の角度で思うことがあるが・・・ | 佐渡暇人日記

佐渡暇人日記

真面目な政治経済から助平な政治経済までを語る。
佐渡暇人放送管理人の佐渡暇人のおっさんのブログです。w 
基本はツイッターより抜粋したまとめBLOGです。
多少のオチョクリはご容赦ください。w

現時点で、根拠を十分に示せないので・・・

言及は避けたいと思います。

【19時頃からツイキャス放送いたしました。】

佐渡暇人放送ツイキャスチャンネル

▼アーカイブもアップしました。

~以下、お時間がある時にお読みください。~

ただ。。。

いえる事は・・・

何故?亡くなったった方が文書を自宅に持っていたか?

本来、自宅持ち帰りは、コンプライアンス違反です。

それに複数の決裁印が押されており、1人だけトカゲの尻尾きりになったとは到底思えない・・・

ここまで、書けば、ピンと来る人も居るでしょう。w

『永田メール事件ごっこは、もう辞めにしてもらいたい!!』

さて、先ほどの放送で、実はトラップを掛けました・・・

どれだけの人が、それに気が付いたでしょうか?w 

とりあえず、安倍政権批判をすれば、反安倍もノンポリ層も釣られて読むだろうと。w

▼先ほどの、トラップ放送とBLOGはコチラ 

でも、私としては本当は、もう1つの見解の方が可能性は高いと思っておりますが・・・

死亡報道の直後ということもあり、ご遺族のお気持ちを考えて、言及は致しませんでした。

今は、そのタイミングじゃないと思います。

そこまで、私は鬼にはなれません。www

以上、佐渡暇人放送でした。