8月4日にOPENした、佐渡アンテナショップに行って来ました。



佐渡風の展望人のブログ-2010080413460000.jpg



皇居前の帝国劇場の入っているビルの1階、正面玄関入ってすぐ左の


一等地にありました。



佐渡風の展望人のブログ



20坪程度の店内にはAM11:00開店と言うのに、もう、何名かのお客さんが


佐渡の農産物や海産物を手に取り、うれし懐かしそうに品定めをしてい.光景



私は西三川の小玉スイカとトビウオのすり身を定番で買いました。


佐渡コーヒー牛乳やイカの一夜干し、いごねりも発見!!


佐渡風の展望人のブログ-2010080413430000.jpg


そして、人間国宝赤水氏の無名異焼きを眺めながら、ふとコーナーの棚を見ると



『Bitoku』の文字が・・・佐渡ブランドの化粧品でした。



佐渡風の展望人のブログ-__.jpg


佐渡生まれの原料で作られた化粧品は初めて目にしました。


早速、トライアルセットを購入!!


佐渡に自生するやぶ椿の非加熱椿油と佐渡沖のミネラルいっぱいの海洋深層水との


コラボで誕生したエモリエント・アンチエイジング効果抜群の化粧品であるとのこと


今では、女房も娘もトライアルセットから本製品を購入して、その効果は適面だと言っている。


佐渡の物産としては初めての化粧品だけに活性化につながればと思う。



まだOPENしたてなので、これから1、2ヶ月かけて、佐渡発の商品が勢揃いすれば、


さらに充実するであろう。



大都会のド真ん中で観光情報や佐渡の文化と風土、


旬の魅力を堪能してみればいかがなものか?