僕の踵はなかなか減らない / 斉藤和義 | 斉藤和義 サディスティックモンキー

斉藤和義 サディスティックモンキー

--- 斉藤和義さんとロックンロール ---

The Birthday & MANNISH BOYS


presents Weekend Loversが


大阪もあるって噂で今日は朝から


The Birthday を聴いてきた。


藤井謙二さんの表現力が豊かな


ギターを聴けるとおもうと嬉しい。


ってまだチケット取れるか心配だけどw




昼間になれば精神は安定

発展途上の動物園だ

東京には冬がないという

知らない人に連いて行かないで

例えクリスマスイヴでも




The Birthday & MANNISH BOYS


presents Weekend Loversを記念して


斉藤和義 サディスティックモンキー


シリーズ化のリクエストもあり考えたのですが


勝手にコラボシリーズ


今回なぜだかサザエさんにチャレンジ


いい加減、斉藤さんファンの方に


見放されそうでそろそろ止めないとw




昨年の弾き語りツアーでは


「飛ばしていきまっせ!」と


私の好きな「僕の踵はなかなか減らない」


やってもらえ大興奮でした。


途中の♪ズンチャッチャ、ズンチャッチャ


このワルツ調のブレイクが好きで


しかもMannish Boysをワンフレーズ


♪Mach Venus Coming to Town


(他のライブ会場でも同じ曲だったのかな?)


「Mach Venus」を間に挟んでのカッコよさ!


この曲盛り上がるんですよね。


昔はよくとりあげてくれてたけど


これからもライブの定番曲にしてほしいなぁ


久しぶりに「一人よがり」も聴きたいけどね。



-----------------------------------


■あいされたいやつらのひとりごと ■

~第2回サディスティックモンキー篇~


K 15周年記念エディション / Kula Shaker


斉藤和義 サディスティックモンキー


昨日また聴いていたんだけど

これが1stアルバムって凄い完成度だな。

デビュー後のクーラ、ジーヴァス、

再結成後のクーラと全部観に行ったが

「303」、「Start All Over」も好きだけど

やはりこの♪catch the sun~「Hey Dude」

にドライブ感、その他全部集約されてる

またこんな曲聴いてみたい。




それでは、また