月盤 / 斉藤和義 | 斉藤和義 サディスティックモンキー

斉藤和義 サディスティックモンキー

--- 斉藤和義さんとロックンロール ---

銀盤、蒲盤、茶盤、桃盤、カ盤、猫盤につづく第7弾。


月盤 / 斉藤和義


リクエスト頂いた「月」で今回は。

「色盤」シリーズ番外編。


サディスティックモンキーのブログ


■月盤 / 斉藤和義


disc one


01 月影
02 砂漠に赤い花
03 アネモネ
04 BAD TIME BLUES
05 大丈夫
06 桜
07 太陽の目安
08 ワッフル ワンダフル
09 レノンの夢も
10 彼女
11 アゲハ
12 幸福の朝食 退屈な夕食
13 青い光
14 どうしようもない哀しみに
15 月の向こう側


サディスティックモンキーのブログ


disc two


01 月光
02 喜びの唄
03 おとな
04 桜ラプソディ
05 かすみ草
06 ハローグッバイ
07 Phoenix
08 真夜中のプール
09 野良猫のうた
10 アンコール
11 天国の月
12 新宿ララバイ
13 わすれもの
14 天使の遺言
15 名前を呼んで


サディスティックモンキーのブログ

歌詞に月が出てくる曲は30曲

2枚組になるぐらい多い。

1枚にセレクトせずにそのまま

前期、後期と分けた感じです。

アルバム「月が昇れば」もあるぐらい

月は斉藤和義のテーマでもあるようですね。


ネコの写真はNHKドキュメントの時
スタジオの外にいたソックスの
写真を撮り拝借しました。


ジャケットは月なので夜をイメージした

黒か濃紺を考えたのですが

斉藤さんデニムのイメージも強いし

インディゴ少しダメージの感じの選びました。


今回はやはり名曲が多いですね。

「天国の月」「ワッフル ワンダフル」
「かすみ草」など好きなの多い。


さすがに「ありもしない」シリーズもネタ切れ。
なにかいいアイデアがあれば、募集するか?w


それでは、また。


サディスティックモンキーのブログ-Selection Album


■来年2013年夏、デビュー20周年を迎える斉藤和義。
白盤、黒盤、紅盤に続く色のつく企画盤を考えてみた。


プレイリストであれやこれや、選曲、曲順、
現時点で結局3枚+ボツ2枚で各13曲に揃えて
ジャケットも雰囲気だけ真似てみました。
曲順は発売順や繋がり関係なく気分でかなり適当です。


来年は単純にシングルベスト盤が出るような感じとはおもいますが
もしもこんな企画盤があったらって。


白盤/ビクターエンタテインメント
¥2,300
Amazon.co.jp