ども
黎汰です

今日は全国的に豪雨に注意という事で、私の地域近辺は避難区域になりましたが今のところピーカンです
今なら1ターン待たずにソーラービーム撃てそうです

警報だけはビービー鳴るもんで、私はどこか別の地域にでも住んでいるんでしょうか?

先日、どしゃ降りになったときは警報鳴らなかったのに…
おかしな天気です

それにしても、こちらの列車は弱い気がします
大雪でも止まり、大雨でも止まる
散々取り上げていたBMVも断念しましたし
迷走中です


さて、変わりやすい天気
異常気象と呼ばれているこれは歴史的にはある種の原点回帰を迎えていると言ってもいいかもしれません
時代は輪廻し、地球にだって恒常性はある

我々人類には到底考えられないことだってあるのですから

昔の作品にはよく人間とは?というメッセージ性がありました

昔の人はそれを拡大解釈する事も、ひねくれた考えをするものもありました

人間の機能はどこで人間と示すのか、という攻殻機動隊やGANTZ

あらゆる形の進化と行く末を描いた、ジブリ作品やAKIRA

そして、どうあがいてもリセットされる様を描いた、巨神兵やエヴァンゲリオン

個人的には今の状態を「異常」という言葉で表現しなくなったとき、それが最後の瞬間だと思います

世迷い言でした

では、また

ども
再びの黎汰でございます

久々はやはり書くことに迷います
ほとぼりが冷めてきた野々村議員とか、STAP細胞再現22回失敗とか、女子中学生にLINE外されてキレたおっさん議員とか
まぁ、話したい事は尽きません

じゃ、ザラッと
ガザ地区などの話
正直詳しくは知りません
それが恥だと承知の上でお話致します
政権や社会に不満を持ち、暴徒となった彼らは施設を抑えて資金を調達します
その金が武器となり、また人の命を奪う
そんなのは空想の中だけで充分だ、と私は思う
不平不満の表現法を変えるべきだと無知な私は思うのです。
それは甘い、世間知らずの、与太話なれど。

次、アイスバケツチャレンジ
元々は広いチャリティー活動をアメリカらしいやり方で一人のスポーツ選手が始めた事がキッカケのようです
残念な事に盛り上がり方が下手な日本人は水が無駄になるという点に目を付けたり、体に悪いからと止めるように言います
ですが、これルール変えなきゃ日本人らしくなりません
水被る=寄付嫌だ、という人ですからね、一応
水を被る事で広告塔になり、他の寄付を出来る余裕のある方に知らせるというものです
今、やっている方々は被るし、寄付するし、の何やってるか分からないけど水は被るものでしょ?という方々のように見えます
日本人の悪い性質の所為ですがね
水も被らず寄付したところでどこのマスコミも騒ぎませんから
売名ではないとは言いつつ、一時の善者の祭。
騒がない手は無いという本人または事務所の判断でしょう。
一時にならないよう、努めるのはマスコミですが…無理でしょうね

次、STAP細胞再現失敗
いつものネガティブキャンペーンですから改まった話でもないですが
成功した瞬間に、どいつもこいつも私は信じてました、陰ながら応援してましたって言うんだから
正直、失敗回数が出ている事の方が不思議で、科学者は幾千幾何の失敗の上に成功を導く職業ですから
マスコミの悪い所というか何というか
マスコミの所為で一人の偉大な科学者が命を落としている
そろそろマスコミを教育し直してはどうかと

次、地方議員
相次いで、って言ってるけど大なり小なり不祥事はあったでしょ
今回はあの泣き虫のおかげで地方議員=不祥事の温床というある意味名誉あるレッテルが貼られたんであって
これはマスコミの善行と言えるでしょう

総括
私のような凡人にだって善悪は分かる
報道は流すことも選ぶ時代である

ども
またもや久方振りです

いやぁ、なかなか更新しないと思ったらいきなり来るもんですよ

さて、反省しつつ約束通り私らしいブログに致します

誰もがコンプレックスをお持ちでしょう
まぁ、持ってない方はよほど許容範囲が広い方か鏡を持ってない方か
いずれにせよ、大半の方がお持ちのコンプレックス

最近、というか以前よりポテンシャルにもなるコンプレックス、略してポテコンがよくプロフィールに記されてます

ポテコンの例は
ブラコンやシスコンは王道
天然、生真面目などもなかなか
がさつ、短気は…欠点寄りだな
一度短所とも称されるまやかしのコンプレックス、略してマヤコンには注意が必要です

女性の足が太いアピールは大抵、私の足を見て感想を言いなさい、が本音ですから


で、今回の私のフェチですが
「鼻がコンプレックスの女性が鼻を両手で隠す仕草」です

マニアック過ぎますかね?

でも、可愛いですよ
両手を交差して隠すやつ

……では、また