NO SADISTIC NO LIFE -64ページ目

謝罪会見

構成作家の森下さんから借りた漫画20世紀少年。







どこかいってしまった。
・・・申し訳ない。本人に言う前にブログで謝罪。終わりさ!!

1と2

今日の夜の電車のホームでの話し。
改札口を通ろうとしたら向こうから一人の中年サラリーマンが改札口からでてきた。
しかめっつらで携帯を睨みながら歩いてる。
そんな中年サラリーマンとすれちがい改札口を抜けホームへ。
何気なしに歩いていたら目の前を先程の中年サラリーマンが通りすぎていった。

あれ?

相変わらず携帯をしかめっつらで睨みこんでいる。


その前にさっき改札口出てったはず・・・何故またホームに・・・


まさかこれが噂のドッペルゲンガ-!?


まずい!!だとしたらこの今目の前を通り過ぎていった中年サラリーマン2を先程の中年サラリーマン1と絶対に合わせてはいけない!!
中年サラリーマン2は携帯を見ながら改札口に近づいてゆく。確実に中年サラリーマン1にあいにゆく気だねぇ!!なんとかして中年サラリーマン2を妨害しないと!!しかし中年サラリーマン2は歩くスピードを落とさない!今頃中年サラリーマン1は中年サラリーマン2が近づいてくる事を知らないでいる!!早く逃げておくれ中年サラリーマン1!!中年サラリーマン2が来る前に中年サラリーマン1よ早くできるだけ彼方へ!さもないと中年サラリーマン1の元に中年サラリーマン2が来てしまう!もしそうなったら中年サラリーマン2を見た事により中年サラリーマン1がって、なんかもう面倒くさくなってきたねぇ!!!
もうどうにでもなってしまえ、終わりさ!!

ヨッシーの遠い目が好き。

任天堂DSでマリオカートをやった。
150CC、レインボーなんたらという最後のコース。今の総合成績は一位。ここをトップでゴールしたら念願の150CC初全制覇。最後の三周目、私は現在二位。目の前をキノピオが走っている。ゴールまじかのアイテムポイント、私は赤甲羅を手に入れた。勝利の算段が頭に生まれた。白と黒のゴールラインが見えてくる。私は赤甲羅を放った。
私の手から放たれた赤甲羅はキノピオに命中。クルクル回るきのこ頭。
その隙にトップに踊り出る私。もう遮る物は何もない。私の口は「よっしゃあ!!」を言う準備を完了した。ゴールまで後わずか。

その時、


突然真っ暗になる画面。



どうやら電池切れ。




ふむタイミング、ファックだねぇ。

とりあえず真っ暗な画面に向かって「よっしゃあ」と言ってみた。



ふむ、切ない。
終わりさ!!