骨折の、次回の経過観察診察は6/27の予定だったけど

ずぅーっと疑問、不安に思っていたことがあった


きちんとリハビリの施術や指導を受けなくて良いの?


術後1週間後の診察、2週間後、1ヶ月後、医師に言われたのは

「手首を前後に曲げるように」

だけ!


そこで術後1ヶ月は痛さや腫れと折り合いながら、精一杯の

《自主リハビリ》


しかし!


やり方はこれで良いのか?

痛みはどこまで我慢するのか?

(骨折の状況は順調として痛みの限度も変わるんじゃないのか?)


そこで改めてGoogle先生で調べると、、、

皆さんリハビリに通ってるじゃん!


やはり納得いかんぜ!


ついに先週末電話して、

「傷口が痛いんです(ちょっと大げさにアセアセ)」

「リハビリをどのくらいやって良いか痛くて分からないんです(ホント!)」

などとゴネ、、ゴホン、ゴホン、、訴えて担当医のいる今日の9時に、予約を入れてもらった


《結論》

医師は、この骨折に関してはリハビリの指導の必要性を感じていないようだ

(うん!初めからそんな感じだった)


曲げることが難しいって言ってるのにさムカムカ


なんか、できる範囲で妥協?!

動かせれば良し?!

なんでしょうか???!!


暗に

「自分でこのくらいで(動かせれば)良いとすることだよ」

的ことも言われたしなムカムカ


いやいやいや

やるべきことがまだあるならやりたいにきまってるじゃん!


《自分の訴え》

自主リハビリだと何が無理のない範囲か、何が正解か分からない(ホント)

精神的に追い詰められてる(嘘)

毎日痛み止めを飲まないと不安(半分嘘)

他の病院で、頓服としてカロナールを処方してもらっている


ついに医師が

「リハビリしてみますか?」


やっとやっとタラー


その場で看護師さんが予約を入れてくれてリハビリテーション科へGO


リハビリの担当の方はとても丁寧でわかりやすかったグッニコニコ


やり方、その理屈、日々のリハビリの取り入れ方(宿題)


手段と方向がはっきりするとやる気になるよ!




リハビリの方が言葉を濁しながら言っていたのは

「リハビリは術後1〜2週間後から始める」

「リハビリの指導(必要性)は医師による」


ということで、自分はハズレな医師だったガーン


患者としては、初めての出来事で医師の指導に従うしかないよね

まあ、それでも遅まきながら自分で気づいて行動しただけマシか


。。と思いリハビリ頑張るプンプン