早いもので、もう4年が経ちます。
4年前は正月に決めて出馬。
●出馬の理由は?
団地の自治会長を9年続けるも
出来る事が限られる事と、子供達
を、こんなに立派に育てて頂いた
町への恩返しとの想いからです。
●その自治会長になった理由は?
団地が建設時に入居した仲間が
同時期に子供が出来る。
その子供達が、小学校へ入学と
考えた時に、団地から川食までの
県道が狭く、ネズミ捕りを何時も
行っている程、スピードも往来も
多かった。必ず事故が起きる?
それを何とかしたい!
と、思って役場や議会に警察や
県まで行って見たが個人の声は
「ご意見伺いました」
で、終わってしまう・・・泣
そこで、聞いたのが「住民の声」
として意見集約をして声を上げる。
なんだと・・・
それで自治会長へ。
その後は、町の各自治会長さんも
30歳の最年少の私を息子同然に
可愛がって下さり、ご協力や後押し
もあってトントン拍子に県道拡幅計画
が進み完成しました。
●議員になってからは?
本来、民主主義ですから1人の声でも
全てを叶える(聞く)必要があります。
しかし、町民全員の声を聞き、全てに
皆さんの判断を求める事は、現実的
には無理です。そこで、住民の代表と
して議員が選ばれ、付託者として議会
で審議を行い、採決を行っています。
その地区独自の要望や提案などです。
これは特定地区の話なので自治会長を
通して町へ出して頂くのが本来です。
議員が提案や要望は、本来の筋とは
意味が違ってきます。その地区だけから
選出された議員である事が証明出来れば
良いかも?知れませんが事実上無理です。
●議員と自治会長(区長)との違い?
先に説明した通り「自治会長」は特定地区
の住民代表です。その地区に関して全責任
を負ってます。なので行政側の代理権限者
として職務を行い、行政も任命責任を負い
全面的にバックアップしてます。
議員も似た内容なのですが、地区代表権は
ありません。投票用紙に住所も名前も記載
しないのが理由です。あくまで民主主義は
「全員の意見を聞いて判断をする」
です。但し、これは現実的には無理です。
なので「一定の住民の声の代理者」として
選挙で選ばれるのが議員です。
なので、行政代理代表である自治会長とは
全く異なる性質の立場なのです。
●議員になると?
ハッキリと言いたいです。
サラリーマンや個人自営業の方は出来ません。
開会期間や拘束時間から無理です。
何とか「夕方か休日開催」とか、模索して見ました。
現実は「役所&職員の配置、勤務」を、考えた場合
今の町の職員や維持に関する支出が、凄く高くなり
メリットが少ないと試算の結果です。
※議会開催中は、各課ともに資料準備をしてます。
夕方&休日開催は時間外労働や代理休暇など
町に取っての費用負担が大きくなります。
この為に住民への行政サービス低下に
繋がる恐れがあるので、現実は厳しいです。
ここらの話を真剣に進めないと、今後も若い方が
立候補する事は無いのでは?と、個人的に思います。
いきなり金曜日夕方に「来週月曜日に臨時会開催!」
と、言われて会社へ対処出来るサラリーマン居ますかね?
年11回の議会(定例4回、臨時7回)。
これは異常ではありますが、吉富町では普通なんです。
※「定例」が普通の議会なんです。
「臨時」は本当に、急を要する場合なんです。
定例より臨時が多いとか尋常では無い異常事態なんです。
これだけ、急に休める会社ってありますか?
自由を許して貰える会社がありますか?
そんな勝手な営業が出来るお店はありますか?
これが、立候補を制限している理由です。
他の市町村の場合は知りません。
(他所は先に議会や各議員の都合を聞いてます。
と答えた自治体が殆どでした・・・苦笑)
※してない!自治体は吉富町のみ?苦笑