本日は皆さまにお知らせがございます。

明日2月14日(土)、フジテレビにて朝の10時45分より、

昨年の大晦日に物議を醸しました「トリナオシ」が再編集され、スペシャル版にて蘇ります。

前回は時間の関係上、カットされていました私のインタビューや、

荒欣倶楽部のみんなとのゴルフのシーンなどを含め、

数々の未公開映像を、皆さまにお目に掛けられることになるようです。

どうかご覧くださいますよう、よろしくお願い致します。




今夜は近くに用事がありましたので、久しぶりに飯倉片町の「CHIANTI」で、

カミサンと待ち合わせをして、夕食に致しました。

西麻布のお店にも、久しくお邪魔しておりませんでしたが、

本店のこちらは、もしかしたら10年ぶりくらいです。

しかし、昔から変わらぬ味と、スタッフのサービスの心地よさに、心から寛いだ気持ちになりました。

東京近郊の方はご存じでしょうが、こちらは創業1960年という歴史をもち、

「子供の心をもった大人たちと、大人の心をもつ子供たちのためにつくられたお店。」という、

創立者の川添御夫妻のスピリットが今なお活かされている、伝説の名店です。




まずは、このように数々のオードブルを席まで運んでいただき、

一品づつの説明に耳を傾けながら、自分の好みのものを数品オーダーしてから、食事が始まります。

オードブルの品数は、この写真の三~四倍位ありますので、いつもワクワクと目移りしてしまいます。




デザートの品数もすごいのですが、このようにワゴンで運んで見せてくださいます。

一階はケーキショップになっておりますので、デザートだけお買い求めになることも可能です。



それでは、今宵はこれにて失礼させていただきますね。



追伸

皆さまに応援いただきましたが、昨夜の麻雀大会の優勝者は、大道具の久保田さんでした(泣)