今日はこちら薄曇りの一日でした

でもお日様は見えるくらいなので、うっすらハロ(日暈)も出てましたよ♪

でも、ちょっと雲が厚かったですし、あまりはっきりとしてなくて他の光学現象も見当たらなかったです(^_^;)


18:21

上層の淡い雲が折り重なってるので、あまり眩しくない夕日でした^^

こういうときの太陽って形が良く見えるんですよね♪


18:25

雲に見え隠れしながら沈んでいきました~(/_;)/~~

日ごとまだまだ北より(画面右)に移動していますね(^~^)







さて、昨晩は深夜にお月様が4等星と比較的明るい星(いて座ρ星)を隠す星食(掩蔽)があったので、巻雲煙る中見てみました~♪

でも、、、さすがに隠される時はお月様の明るい側からなので見られませんでした(;^_^A

予想時刻の20秒前くらいまで見えてたのになぁ。。。

まぁその後の出現は、お月様のかけている側の暗い部分からピョコっと出てくるところが見られたので良かったですけどねo(^-^)o



その時の動画がこちら。


いつも通り編集してないので無駄に長いですけど、、、午前1時53分37秒辺りで中央付近にピョコっと現れます^^



その合間も1時間くらいあるので、天の川の辺りにある1等星を見たり撮ったりしてました。

雲の薄い部分を狙ってるんですけど、やっぱり、、、


01:40

こんな感じに光冠が広がっちゃいます(^^ゞ

でもこれはこれで、綺麗なので私は好きですけどね~(*^.^*)

まるで星雲に包まれてるみたい♪
(雲は雲でも地球の雲、巻雲に包まれてます^^;)

夏の大三角の一つ、こと座のベガ、織姫様ですよ☆彡




そして出現の観測後は雲がなくなってくるという、いたずらなソラ( ´艸`)


時刻は2時をまわってもう寝る時間なんですけど、前日も朝まで起きてたので全然眠くならないんですよねぇ、これが。。。

その後もちょっとだけといいながら星空散歩していたのでした(*゚ー゚)ゞ

光軸の具合も見てみたかったですしね。



その具合の方は、写真をよく見るとどうも右上・左上の端の方が下側の左右より歪み(収差)が目立っているようなんですよ(-"-;A

カメラは望遠鏡の赤経を垂直にして構えているので、ちょうど光軸調整3点ネジの右上・左上がその辺りなんですよねぇ。

しかも夏の大三角が子午線またぎの頃で望遠鏡を東へ西へと動かしていると、カキッというかピシッっというか音がして、ネジがちゃんと締まってなかったのかも???(^▽^;)


何にせよ今回調整したのも練習の一環なので、近い内に主鏡の洗浄をしてからもう一度調整しないといけませんね!p(^-^)q





雲がなくなってから撮った、夏の大三角の星たち☆彡

撮影はISO1600-20秒、25%に縮小のみしてます。
画像処理はしてません。

こと座のベガ 0.03等星


わし座のアルタイル 0.76等星


はくちょう座のデネブ 1.25等星


明るい順に並べてみましたよ♪

1等星とはいえ明るさは違いますからね^^

色合いの差があまりないので、ピンポイントで見ると違いが良く分からなかったりして(^^;



夏の二重星といえばはくちょう座のアルビレオが有名ですけど、こちらも人気のこと座ε星ダブルダブルスター☆彡

こと座ε星 ダブルダブルスター (等倍)


そこそこ気流が安定していたようで、露出をおさえて何枚か撮ったものすべてこんな感じに星像がV字型してます(;´▽`A``

ガタピシいったのが響いてるのかも。。。

やっぱり今週土曜深夜~日曜にかけて再調整かなぁ(^^;




03:40頃 月齢19.5 (Microsoft ICE パノラマ合成)

パノラマ合成したお月様の画像は4200ピクセルでトリミングした後、800ピクセルに縮小することに決めてます。

画面サイズからお月様の大きさがパッと見で分かるようにするためなので、画像を見てキツキツだなぁと思ったときは、お月様が地球に近づいてるってことですよ~(o^-')b

昨日・今日辺りのお月様は大きいなぁって感じです♪





夜更かしが過ぎて今日はもうおねむですから、早寝決定です~。

今晩も明るめの星食があるんですけど、、、お天気も微妙なのでパスします。。。

ブログ巡りもできるかなぁ???(^^;

ごめんなさいです(_ _。)



宇宙科学 ブログランキングへ
記事が参考になりましたら、
ポチっとして頂けると、とても嬉しいです ヾ(@^▽^@)ノ

****************************************************

5月20日の誕生星

アルキオネ【Alcyone】
おうし座η星


その他のカタカナ表記
アルキオーネ
アルシオーネ
アルシオネ
アルキュオネー


ギリシャ語源プレアデス七姉妹の一人 (カワセミ)」

おうし座にあるM45プレアデス星団(すばる)の最輝星です。
肉眼でも5~6個の星が見えますが、他の星は誕生星にはなっていないので、
プレアデス星団(すばる)を見て誕生星としても間違いではないと思います。
星名のアルキオネギリシャ語の元の意味は、美しい野鳥で知られる「カワセミ」です。

名前は前半「アルキ」「アルシ」「アルキュ」と、後半「オネ」「オーネ」「オネー」を掛け合わせた9パターンの日本語表記があります。
大まかに見て、星の名前としては主に「アルキ」系
車名・英語読み?が「アルシ」系
神話・ギリシャ読み?が「アルキュ」

のようです。

上に載せた一部の星名はGoogleヒット数の多かったものです。


2.85等
赤経 03h 47m 29.06s
赤緯 
+24° 06′ 18.9″
(J2000.0 元期1991.25)


星ことば
アイデア豊かな鑑識眼 

キイワード
後継・温故知新・愛着