バタバタして遅くなりましたが

5/29 「さきたま杯」の記事です。




今日の浦和競馬場は、交流重賞「さきたま杯」が行われました。



1番人気は、3/21 高知「黒船賞」1着のサクセスエナジー(2.4倍)


 
2番人気は、5/6 船橋「かしわ記念」5着のキタサンミカヅキ(3.6倍)



3番人気は、2/17 東京「フェブラリーS」7着のサンライズノヴァ(4.0倍)



4番人気は、5/1 名古屋「かきつばた記念」1着のウインムート(6.9倍)



5番人気は、5/6 船橋「かしわ記念」7着のモーニン(8.1倍)

5頭が単勝一桁台と人気になっています。



今日のお出迎え騎手は、ミスターピンクこと内田利雄騎手

ナイスなスマイルで写真に応じてくれました。



内田騎手は鞍もピンクなんですね。



そして、今日も内田騎手から流し目を戴きました。



さらに、馬と一緒にダブルで流し目戴きました。








レースが始まり、先頭はウインムート

そのあとをモーニン、サクセスエナジー、コスタアレグレと続き

キタサンミカヅキ、サンライズノヴァは中団から

レースは進み3コーナー、3番手にいたサクセスエナジー徐々にポジションを上げ2番手に

さらにキタサンミカヅキも3番手に上がりウインムートに迫っていく

4コーナーを過ぎて直線に入ると、先頭のウインムートにサクセスエナジーが並び掛けるが

ウインムートが、さらにひと伸び先頭を譲らず差を広げていく

直線は2頭の追い比べとなりましたが

ウインムートが2.1/2馬身差をつけて逃げ切って勝利しました。



1着 ウインムート(JRA)



2着 サクセスエナジー(JRA)



3着 キタサンミカヅキ(船橋)



4着 サンライズノヴァ(JRA)



5着 モーニン(JRA)



6着 ブルドッグボス(浦和)



7着 コスタアレグレ(高知)



8着 アンサンブルライフ(浦和)



9着 コウエイエンブレム(船橋)



10着 コスモマイギフト(笠松)



11着 ミヤジマッキー(浦和)



12着 レヴァンタール(笠松)



4・1・2番人気の決着となり…

馬連(3-9) 710円
馬単(9→3) 1,950円
3連複(1-3-9) 650円
3連単(9→3→1) 5,390円





和田竜二 騎手
「馬場も考慮して、馬の具合も良かったので、逃げたいなぁと思っていたのですけど
一歩目で躓いてしまってどうしようかと思いましたが
馬も前走とは雲泥の出来だったので
あとは速かったので、終始余裕がありました。
ここにとりあえず、JBC目標に全力投球で行きたいと思ってました。
型に嵌まれば強い馬だと思いますし、まだまだ力を付けていく血統でもありますし、これからも楽しみです。」




表彰式のプレゼンターは小堺翔太さん




ウインムートは交流重賞2勝目

12/27 園田「兵庫ゴールドトロフィー」以来の勝利となりました。

ここを勝ったことで、JBCスプリントでも楽しみな一頭になりましたね。




JBCまで、あと159日