-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
育児ブログはこちら
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



6m21d

こんばんは✩︎⡱
今日は朝から慌ただしく、整骨院→産婦人科と行ってバタバタしていました。
ヘトヘトな1日でした。
cotoちゃんはさっきやっと寝てくれました(  ˊ࿁ˋ ) ᐝ

{29FC5FFD-305A-4886-ACD3-7EF081E8C4E0}

最近このスタイル(抱き枕に顔つっこんで寝る)が多い。笑





産婦人科は、里帰りまで利用していたH病院へ。
今回はO先生に診てもらいました。

今回相談した内容は4つ。

①不正出血
→1〜2ヶ月前から1滴くらい出血がある。毎日ではない。週末に4〜5滴くらいに増えた。
また膣辺りに赤いものが見えた。あれが出血してるのか?出産の時の傷が治ってないのか?

②痒み
→1ヶ月前くらいから外陰部に痒みあり。一度寝れないくらい痒くなったこともあるけど、ここの病院で以前に処方された薬があったので塗ったらおさまった。でも時々痒みあり。

③子宮頚がん検診
→大阪市の¥400のができるなら今日やっておきたい。

④肛門の薬
→肛門科でもらってる薬がなくなったから処方してほしい。



相談すると、まずは診察しましょう、となりました。
久々の診察台。パッカーン。

やっぱり慣れない。。苦手です。
そして、ボロボロなお股を明るい光の下さらけだす恥ずかしさ。最後に看護師にティッシュみたいなので拭かれる恥ずかしさ!
見るのは先生だけにして!看護師さんは見ないでー!すぐ台から降ろしてー!!…っていつも思います、笑。

そして、久々のクスコ、痛い!!
え?痛いっ!!ってなりました。こんな痛かったっけ?(   ¯−︎¯ )

あと、赤くなってるところに薬を塗ってもらったんですが、ヒリヒリして痛い!!そしてなんか痒くなってきて、足バタバタしてたら、もう終わったよ〜って言われて。いや、終わってからも痛痒いんですー!!って言ったらお湯で洗ってくれて治りました…。一体何をどうしたんだろうか…痛かった…。。

診察の後に、説明がありました。

まずは①について。
不正出血の原因は、赤くなってるところから。
赤いやつは「肉芽」って言います、とのこと。
ポリープって言う先生もいるかもしれないと。
ケロイドって聞いたことある?手術痕が赤く盛り上がるやつ。あんなの。って。
悪いものではないけど、厄介で出血しやすい。
今診察して触っただけでもジャーっ!と出血した。
もしかしたらポロっと取れる可能性もある。
嫌だったらレーザー?で取ることもできる。予約してもらったら日帰りでいけるよ、と。
痛いか聞くと痛いよ、って(   ¯−︎¯ )

これは出産後に出来る人がまぁいるらしい。
私は出来てしまった側…はぁ。。
一応しばらく置いておいて様子みようと思います( ・ ・̥ )

{49749A40-12F2-44EE-AFA9-FCD864E47C29}

これは先生が書いてくれた絵。

ちなみに出産時の傷は綺麗ですよ、とのこと。
ほっ(﹡ˆᴗˆ﹡)

次に②について。
薬塗って治ったんなら、それまた塗っといて。
カンジダかな、と。え、それだけ?!て感じでした…。

③の子宮頚がん検診もやってもらいました。
¥400でした。安いな〜結果また聞きにいきます。

④のお尻の薬も1ヶ月分もらえました。
これでしばらくは安心。
でも、なんかその場しのぎって感じがして、このままでいいのか悩むポイントです…。

そして、追加で指摘されたのが、卵管水腫!
超音波して、おっき!!って先生がビックリしていました。かなり大きいよ〜って何回も言われました。
時々お腹痛いんです、って言ったら、赤ちゃんの頭くらいあるから、痛くなることもあるんやないかなぁ、って。最近またお腹の痛み出てきたので、やっぱり関係してそうです。
大きさは7×11くらい。。
あれ?大きくなってるような…(   ¯−︎¯ )

O先生からは早めに手術した方がいいと思うよ、と言われました。。里帰り先の病院では手術しなくていいって言われてたのになぁ。。

超音波で見た限りでは、卵管ではなく卵巣に見えるって言ってました。でもMRIして卵管やったので、卵管なんです!と言えることが出来ました。MRIしといて良かった。超音波だけだと分からないことってあるんだなーと改めて感じました。

卵管の手術したら、授乳できなくなりますか?って聞いたら、そんなことないよ、って。
え?そうなの??

帝王切開した人だってすぐ授乳してるんだし、問題ないよ、って言われました( ⊙ _ ⊙ )
言われてみればそうかも?でも、ほんとにそうなのかな??

一度不妊クリニックに相談してみようかと思います。
院長先生にメールしたらいつも返信くれるので、一度送ってみよう。早く手術した方がいいのかな?
なんか色々また不安が出てきました^^;

預ける問題と、授乳の問題…

近づく問題に対する対策を考えねば…。。



今日はなんかグッタリしてしまいました(  ˊ࿁ˋ ) ᐝ

夕方にダウンして寝たんですが、目覚ましで起きた時、あぁ外食してきてもらおうかなぁ…って悩みました。。でも外食って高いんですよね。。
お金の計算して、あかん!って思って起き上がって^^;
リビングきたら、ぐっちゃぐちゃ。
洗濯物やら、買い物したものとか、今日病院でもらった薬や、お皿とか洗い物とか。cotoちゃんの洋服も散らばってて…
あかん、これ途方にくれるってこういうことや、、って思いました。。
子供が沢山いると、荷物とか増えて毎日こんな感じになりそう、って思いました。やること沢山あって、はぁ〜みたいな。勝手なイメージですが。。

でも、とにかく晩御飯!と思い、ご飯セットしてパスタサラダ作って…その他の料理も用意して…
cotoちゃんはまだ寝てくれてたので、洗濯物畳んで、お風呂洗って…皿洗って、なおして、、

時間なかったのでいつも17時くらいに入れてるお風呂は旦那さんに頼んで…離乳食も今日は休み!

そんなバタバタな1日でした。

疲れたぁ。。


昨日の台風で携帯の警報アラームが鳴りまくるし、外からも避難するようアナウンスがあるし、うるさくてたまらなかった。。cotoちゃんが起きる!
台風で風も強いし、風の音が怖くて。この台風やばいんちゃうか?大丈夫か?ってずっと不安でした。
夢にも出てきて、避難してる夢だったので、起きてもぐったり。寝た気がしませんでした。。


今日もこんな時間…やばい。。
今から寝ます、明日は支援センターだぁ。

そして晴れたのでひたすらたまった洗濯をします(﹡ˆᴗˆ﹡)


おやすみなさい(﹡ˆᴗˆ﹡)







楽天カード作ってない人いたらオススメです!!
ポイントいっぱいたまります♡
私は基本なんでも楽天カードでお買い物してます✩︎⡱

母がショップチャンネル大好きでいつも振り込み?してたみたいなんですが、楽天カード作らせてそこからの支払いにしてたら、ポイントザクザク溜まってます♡