本日で13wになりました!
今までで1番早く時間がたった気がします( ˊᵕˋ )

{2984A3C2-8FC0-42EB-BD8B-28DD818F9C1D}

12wの体調は…

食べたいものがわからなくなる
胃が荒れている
唾液悪阻の開始
目眩のような車酔いのような気持ち悪さ
頻尿
夜起きれるようになる(前まで夕食後にダウンして早めに寝てた)

こんな感じでした。

ちょっと楽になったかと思ってましたが、気持ち悪さの種類が変わり、地味に辛かった1週間でした。

体力がないせいか、ちょっと立った時間が増えるとしんどくなり立っていられなくなりました(歩いてスーパー行ったら、スーパーで動けなくなるなど)。
休憩しながら対処してます。

でも、前より確実に動けるようになってます。
前は歩く気力もなかった。でも今は出かける時はなるべく歩くようにしています。ほんのちょっとの時間なんですけどね^^;

あと、唾液悪阻の開始…
これはキツイです。寝る時に口に溜まる唾液が1番キツイです。

昨日漢方の先生にメールをしました。

唾液悪阻という言葉自体は知りませんでしたが、妊娠することで胃腸が変わり、特に胃腸が弱った際に涎が増すことは知っています。
それに対しての漢方も考えられますので、次に来た時にお話ししましょうね。よろしくお願いします。

こう返事を下さいました。

最近、胃が荒れてると感じていたんです。
なんか口臭も気になる感じで。

おそらく、
食べ悪阻→食べすぎ→胃の悪化
便秘→冷たいものを摂取→胃の悪化

このダブルパンチで胃が荒れているんだと思います。
そして、これが唾液悪阻を生み出したのではないかと思います。

月曜日に漢方薬局なので、相談してきます( ˊᵕˋ )

13wは、どんな体調になるかなー。
唾液悪阻、おさまりますように( ˃ ⌑︎ ˂ )


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

12w1d(9/17)
気持ち悪さの種類が変わる(胃だけでなく胸焼けや目眩やなんとも言えない気持ち悪さ)
肉食べたい!と初めて感じ食べる→吐きそう
寝てても気持ち悪くて起きる
夜なかなか寝れない
頻尿

12w2d(9/18)
お腹の表面ピリピリソワソワ?する
お尻が痒い、胸元や手も足も背中も痒い
お股の毛が痒い
頻尿
軽い腰痛

12w3d(9/19)
背中が痒い、身体中痒い
足の付け根が痛い(夜特に左側がズキズキ痛む)

12w4d(9/20)
左側の下腹部(恥骨付近)が時々ズキズキ痛い
便がなかなか出ない→初座薬使用
夕方〜ムカムカ(車酔いのような気持ち悪さ)
気力がない、身体が重い
夜吐き気(唾が大量に出る)
右下に向いて寝ると気持ち悪い

12w5d(9/21)
朝から目眩
お臍の左下がズキズキ痛い
左側のお腹の表面がピリピリする
頭痛
夜から異常にガスが溜まる
立ちくらみ
夜、唾液大量に出てなかなか寝れない→唾液悪阻?
(昼もよく唾液がたまる)

12w6d(9/22)
唾液がたまる(昼も夜も。夜の方が酷い)
腰痛
お腹の表面ピリピリ、サワサワする
立ちくらみ
胸がほんのちょっと大きくなった気がする
舌が痛い→胃が荒れている

13w(9/23)
唾液がたまる
眠たい
基礎体温が低くなりました
食欲無し
お腹の表面ピリピリ、サワサワ→左側によくなる、今日は右も有
味覚障害?→美味しいとあまり感じない
夕食後〜頭痛(左側、ズキッズキッと激痛何度か、しばらく痛い)