先ほどキャラストニュースを見て


マスターズサイトに記すと荒れるのでこちらに思うことを残す

荒れ気味な交流サイトをキャラスト上においては意味の無い日常の日誌など差し障りない日誌を残し雰囲気を変えたい気持ちで最近日誌を利用してきました


公式の動画配信を見て感じた事


小泉さん

台湾等サービス終了にあたりユーザーに楽しんでもらいたいと努力されていたというくだり

「まだ日本版は続いてるので」この言葉…反応されている人もいらっしゃいましたが

運営サイドのスタンスがわかります

もし何が何でも残すために努力しているのなら

「まだ続いてる」という表現にはならない

自然に出てしまうくらいのキャラストへのスタンスなのだなと感じたのです

チャットに反応して雑談が繰り広げられた時も

キャラストが良いゲームだ

キャラストだいすき

キャラスト続いて

などの言葉に反応されませんでした

心苦しいのだと思います


サービス終了まで楽しんでもらうためにコンテンツを少し増やしたのかもしれません


古い家屋のシェアハウスがあったとしての例え

雨漏りや水道管漏れ、いろいろ老朽化してその都度修理をしてきましたがもはや収益と維持費が見合っておらず

存続の声が多い中

運営管理会社側からすれば利便性のある新築のシェアハウスが数件あるのでむしろ将来性があるそちらにシフトしたいと思うのは自然で当然です 収益がなければ従業員に給料があげられないからまずは従業員を考えて将来性のあるシェアハウスや開発に力を注ぎますよね


そんな中

キャラストが元気だった頃と同じ火力で運営を叩いて

元気だったころは良いのですお尻を叩く!カツを入れる意味で元気だから

少し前のキャラストニュースで正直危ない

というニュアンスで報告されていた運営サイド

ここで あ、まずいんだなと感じた

足腰弱くなった今

それを問い合わせ意見するのではなく交流サイトで曝してしまう

憂さばらしでしょそれ

こんないつ倒れるかわからなくてみんなで支えている状態のキャラストを

私も数人ゲーム仲間を誘いましたが日誌の荒れ具合で断念されました 

自分で自分の首をしめていることさえ気づいていない

そのひどい言葉は運営ではなく

キャラストが好きで心配しながら支えている

ユーザーの心をエグっているのです


そして

奇跡のように新規ユーザーが日誌を連日活用されている

その日誌はここまで進めた!!こんなキャラゲットしたよ!

私も冒険を始めたころ楽しくて嬉しくてみんなと分かち合いたかった

そんな当時の自分を思い出させてくれます

彼らの日誌は和むのです

過疎ってあんまり動かない日誌においてむしろ感謝でしかない

それをたかが数回の連投でうざいなどと良く言えたものだと 

嫌がらせもあり

そのうちの1人はうちのギルメンでもありましたので彼には1日2,3回で話まとめて投稿したらよいかもね?

あときちんとアドバイスコメントくれた方にはお礼の返信してねと伝えましたが

まぁ楽しくて勢いよく連投してましたので単刀直入にわかりやすくお話したらギルドを出ていかれました

いいのです少しでも心に残ってくれましたら本望ですよ

私が旅日誌にいるときちんと数を絞って投稿してくれてるのでしばらく意味のない日誌を投稿して様子見てましたがもう大丈夫でしょう楽しんでほしい


キャラストを熱い熱量で旅をしている旅日誌

を排除するような卑劣な言動

まだわからないのかと呆れるばかり

中にはコメント欄に「あなたに傷がつきますよ」と脅しともとれるコメントを残すバカもいる

あるいは

自分の日誌を2時間以内に消していくとジャポニカ学習帳の皮肉な写真とともに消していくパフォーマンスを行う輩


ヘドが出る 人としての程度がわかる 弱いものいじめじゃねーのよそれ



不愉快な言葉を羅列して晒している日誌とは比べものにならないくらい

清くなんの問題もないむしろ今のキャラストにありがたい日誌だろがと思うのです


以上