びじんのびは、びみょうのび -14ページ目

そうだ、かまくらにいこう。

びじんのびは、びみょうのび-2011090219380000.jpg

ども!人間は意外と単純。ささこですさこ


今日は朝から撮影だったのですが

素敵な髪型にしてもらってご機嫌です。

人間単純です。


お昼には終わったので

献血して本屋さんへ。


本日発売のほんのイベントをやっていたので

のぞいてみる。


お姉さんがいい人だったので

つい購入。

人間単純です。


わたし、このほんで旅行行った気分になれるかな。


ああ、鎌倉行きたい。


へばー。


はんかちとわたし。

びじんのびは、びみょうのび-2011080717590008.jpg
あ。

びじんのびは、びみょうのび-2011080717590009.jpg
どーも!ささこです

残暑です!
台風です!!
9月です!!!

喉の調子がなかなか治らないのですがあせる
今日は人々をたくさん怖がらせるお仕事をしました(^q^)

盛り上がったよ~☆


今月は女らしさを磨く月間にしよう!!

勝手に決めました。

びじんのびは、びみょうのび-2011090219570000.jpg

これメンバーに貰ったお土産手ぬぐい!

手ぬぐいはかなり持ってるのですが

可愛いハンカチあまり持ってない!!


女らしさが足りない!?


というわけで

突然おにゅうのハンカチを買いましたラブラブ


すこし女らしくなったかしらーキラキラ


・・・そんな簡単にならないか(´□`。)


へばー。


献血イベント終了しました

びじんのびは、びみょうのび-2011082121070000.jpg
ども!ささこですさこ

池袋東口にてMCをさせて戴いた


けんけつちゃん夏の献血キャンペーンけんけつちゃん

無事に終了しました~キラキラ


今年はあいにくの天候でしたが
100名を超えるみなさんにご参加いただいたそうですよ~っ☆


遊びに行く前の学生さんや

ご家族で参加の方も…!!


献血できないのに応援にきてくださった方まで:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


本当にありがとうござりましたラブラブ


びじんのびは、びみょうのび-2011082116120004.jpg

今回も一緒にお仕事したあおい未央さん。

献血の景品と(笑)

可愛すぎる~。


アメモバの

東京ガールズスナッップというゲームの

限定エリア高円寺に出没してたらしいですよ目


23日のほこ×たてというテレビ番組にも

いらっしゃるそうなので

気になる方はチェックです~。



わたしも明日はとあるロケにいってきます。

ちょっと面白そうな内容だったので

楽しみです(・ω・)/


朝早くからだから寝なければ…と思うと寝れなくなる( ̄_ ̄ i)


皆さんもそんなことないですか!?


へばー。


池袋にて♪

びじんのびは、びみょうのび-2011082112520000.jpg

ども!ささこです
PCでご覧の方は
NEWSでご覧戴いたと思いますが

本日池袋東口にて

献血のイベントに参加中ですp(^^)q

あいにくの空模様ですが雨あせる

16時までやってますので
池袋を通る方は

ぜひ!!

400ml献血にご協力くださいませ~\(^_^)/

お待ちしています~つ!!


中学の同級生に
更新さぼるな~といわれたので(笑)

下書きしっぱなしな日記

あとでまとめて
突然アップしますあせる

上へ参ります~

びじんのびは、びみょうのび-2011080514480001.jpg
ども!ささこです



宇宙エレベーター技術競技会、3日目です☆




これ、お仕事道具。




わたしとりほのおしごとは


みんなに情報や結果をマイクでお知らせすることです。




舞台とは違う緊張感がありますp(^-^)q




夜は各チームのプレゼンも見学に行きました。


それぞれのチームの特徴があって面白いなぁと思いました。




学生さんの参加が多いのですが


みんなで作り上げていく過程を見ていると


大学いきたかったなぁ。。。なんて思っちゃいます(*^o^*)




みんな熱い人たちばかり!




少しでもお役に立ちたくて


ほつれたベルトテザーを補修するお手伝いに参加してみた!!!




びじんのびは、びみょうのび-2011080600280002.jpg


こんないろんな種類のアロンアルファ初めて見ました。




あすは最終日!!


みんな上へいけますように。




へばー。

ちゅーいほー?!

びじんのびは、びみょうのび-2011080515230000.jpg
ども!ささこです。

宇宙エレベーター技術競技会、2日目です☆

途中までは順調でしたが
雷警報?の連絡が入ったため
後半の競技は中止となりました(/_;)

昨日のゲリラ雷雨に続き、今度は雷?!
山の天気は変わりやすい。

安全のためなのだけれど
あげられなかったチームは悔しいだろうなぁ(>_<。)

でも、その分の悔しさを明日以降にぶつけて
よい結果がでますように!!

びじんのびは、びみょうのび-2011081423350000.jpg
気になる理穂の携帯ストラップ。

マイクでアナウンスするたびに
視界に入ってくる
ニクイあんちくしょうです(*^.^*)


へばー。

宇宙エレベーターガールふたたたび!?

びじんのびは、びみょうのび-2011080412390000.jpg
ども!ささこです
今年も、
宇宙エレベーター技術競技会に
MC&宇宙エレベーターガールとしてお呼び戴きましたキラキラ

今回の場所は、
静岡県富士宮市!!
初めて訪れた土地。
わくわく。

相棒は、
宇宙食堂メンバーの工藤理穂です☆
宜しくお願いします^ー^)人(^ー^

びじんのびは、びみょうのび-2011080412380003.jpg

本日は
ゲリラ雷雨に襲われたため
クライマーのテスト走行は出来なかったのですが

バルーンは350メートルまで揚がってました~(@゚▽゚@)


近くの様子をこっそりご紹介音符

びじんのびは、びみょうのび-2011080413040003.jpg

7日まで
元気にがんばります\(^_^)/


へばー。

ご当地ヒーローとわたし。

びじんのびは、びみょうのび-mail1.jpg
ども!ささこです

先日、『アニアイザー』の
台本を戴きました(^o^)

アニアイザーは、
北秋田のご当地ヒーロー?です。
周りの応援によっては
敵と逆転するかもしれないというスリリングなヒーロー(笑)

わたしは、カヤクサンダーという役で出演させて戴いてます☆

いいお話です。

パイロット版の撮影しかしていないので
細かい台本を見ると
わくわくします(m'□'m)

また北秋田に行きたいですラブラブ

パイロット版は
お配りしてるので
興味のある方はメッセージくださいね(^_^)

お昼にお芝居みて
泣きすぎてしまいました。

これから
宇宙食堂の次回メニュー(公演)のオーディションなのに。

目まっか。

開始までに直さねば目

こちらも素敵なメンバーが揃いそうな予感(o>ω
楽しみだー!!

へばー。

ISSとろけっとちゃんたちとわたし

びじんのびは、びみょうのび

ども!

ISSドッキングゲームに成功したことがありません。

ささこですさこ


スペースシャトル「アトランティス」が、

ISS(国際宇宙ステーション)への最後のドッキングに成功しましたね☆

今回が最後のフライトになるですロケット



みなさんはご覧になりましたか?



わたしはギリギリでしたが

帰宅してテレビTVで見ることができました(*^.^*)



アトランティスさんロケット

1年分の補給物資などを運んで、18日にISSを離れる予定でだそうです。





ところで。さこ




あきたにもスギッチ

すてきなろけっとちゃんがいるんですよー音譜

のしろケットちゃん です☆

びじんのびは、びみょうのび-201107090039000.jpg

↑宇宙旅行者フォーラムでお会いした方に

戴いたポストカード写真をパチリしましたカメラ

のしろ、までひらがな、要注意。

正確に言うと

ロケットの妖精さん!みたいです妖精キラキラ

そういえばこの前出会った

「つだぬん」も森の妖精さんだった。。。

キャラクターは妖精さんが多いのかしら。

あきたの能代(のしろ)には

各種固体ロケットモータの地上燃焼試験などを行なっている

ロケット実験場があります。

いつか行ってみたいです(^O^)

あ。

実家に帰ったときに行けばいいのか!!\(゜□゜)/

(気づくの遅すぎ汗)

へばー。

七夕に、宇宙を描くヒトとゆるきゃら?になったわたし。

びじんのびは、びみょうのび-201107071715001.jpg
ども!
これはけんけつちゃんの耳!
(↑耳じゃないかも?)
ささこです

宇宙食堂メンバーは
意外とマメに献血をしてるんですよ☆(←プチメモ)

献血部員は3名ヽ(^o^)丿

というわけで(?)

献血ルームで
記念写真を撮って貰えました。

この耳つけて。

わーい。

七夕だからね(^O^)←?

ちなみにけんけつちゃんはこんな子↓
びじんのびは、びみょうのび-201008221512001.jpg

はてさてー。

あいにく
今年の七夕も曇り空。

そんななか

新宿の南口で

宇宙を描いてるお兄さんに出会いました。
びじんのびは、びみょうのび-201107071910000.jpg

HIROさん。

宇宙食堂としては、
勝手に親近感(笑)

そのヒトのなかにある
宇宙を描いてるんですって。

しかも材料は
スプレー&廃材!!

自分のなかにある宇宙。

ちょっと
見てみたいですよねキラキラ

今度描いてもらおう~(*^^*)

へばー。