私が苦手な事は『自分を表現すること』
なんで苦手なのか…
自分が無いから。
私は小さい時から他人軸で生きてきたので、他人の意見にものすごーく左右されます。
『こうしたら喜ばれるかな』
『こう言っておけば無難かな』
『あの人がああ言ってたからこうしておこう』

人に怒られるの嫌われるの、否定されるのがとにかく怖い
八方美人てやつです。
争いごと嫌いだし、平和主義なのは自分のホントの性格だとは思うけど。
上辺だけ必死で取り繕っているので人と深い関係になるのは苦手です。


『私はこれが好き!おすすめ!』
『私はこれがしたい!』
『私は私の作るものに自信がある!』
って言えるパワーのある人たちに憧れます。

私は『こんなのいいな、好きだな』って思っても、それを否定された時のダメージが怖すぎて伝えることが出来ない。
『自分のことを伝えるのが恥ずかしい』って気持ちもある。
(なんかこの辺にインナーチャイルドがいる気がする。思い出せないけど。)

ハンドメイド作品を長く販売していてなんだけど、今でも作品に自信は持てない。
『他の人からしたら別に可愛くもないんじゃない?』
『既製品で似たようなの安くあるじゃん』
『もっと上手な作家さんたくさんいるし、こんな下手なの売って、って笑われてるかもしれないよ』
って心の中の私はいつも心配してる。

なんか常に怖い怖い怖い。

人の目や顔色を気にしすぎてるから怖いんだろうけど…
どうしたら気にしないで済むのかな。