入学して1ヶ月 | ◆富山のスクラップママちゃま集まれぇ~◆ 富山・石川・福井 北陸発信!スクラップブッキング de 写真整理!

◆富山のスクラップママちゃま集まれぇ~◆ 富山・石川・福井 北陸発信!スクラップブッキング de 写真整理!

★富山県全域及び北陸で開催!!
“スクラップブッキング de アルバム 作り”
アルバム(ジャーナリング)は未来へのラブレター!

アルバムのある暮らしを始めてみませんか?

興味ある方、お待ちしてます~(*^^*)

こんばんは、


富山県でスクラップブッキング&ペーパーアート教室Lune~リュヌ~を主宰しています、


アルバムアドバイザー saco です爆笑


気付けば、中学校に入学して早1ヶ月以上が経ちました笑い泣き

慌ただしく、毎日を過ごす事に精一杯で過ぎ去る日々の早さに驚くばかりですガーン


入学する前から、バスケ部には入らないかなーっと言い、でもバスケは続けたいからと4月頭からクラブチームに所属。



破れたバッシュも買い換えました。
一気に23センチ。ジュニアサイズじゃなくなった事にビックリ。

そして、同時に陸上のクラブチームにも所属しました。




そんな中、いくつかの部活体験をしながら、
卓球がいいなーと意外な言葉。
おぉ~卓球いいんじゃないかい?と思っていたのに、
部活を決める申込書を書く朝になり、
やっぱりバスケにするわー

え…びっくり
マジっすか…ガーン
母の希望は吹奏楽。
吹奏楽は眼中になかったの知ってるけど、
残念な結論。

そんな部結成は、GW前日の金曜日。
翌日の土曜日の練習試合から早速参加させていただきました。
いきなり、B戦と呼ばれる試合にも出させていただき、あっという間のに本格的な部活動が始動した感じです。

クラブチームとしての初戦も終わり、
陸上クラブでもガンガン走り、勉強はまったくせずして、
新生活1ヶ月が過ぎました笑い泣き

どれだけ雨が降ろうが、風が吹こうが毎日チャリ通したがる事にもビックリです。

…が、火曜日から部活延長になる為、強制的に送迎開始です(夜のクラブ練習に間に合わない為)

どこまで二人三脚で頑張れるかな。

GWもまったくなかった新生活。
とりあえず楽しい中学校生活を送っておくれ~

そう願うばかりです。



ちょっとの隙間時間、パパと海に行ったらしいGW。

ではでは~義理チョコ