最近は夫が昼夜ご飯を用意してくれます。


今日のお昼はラーメンを作ってくれました。


麺を茹で

スープを規定の量のお湯で伸ばすだけ


それだけでもやってくれるとすごく助かる



のですが、スープが薄かった。

豚骨ラーメンでこってりしたのを期待してたのに。


どうやら、麺を湯切りしてないらしい。


茹った麺を、茹で汁がまとわりついた状態で器に入れてるらしい。


なぜそんなことするんだろう。


どうせ洗い物は私がやってんだから、ザルにしっかりあげて湯切りしていただきたい。



本人もちょっと薄いと感じたのか、

「スープ540mlのお湯で伸ばしたけど、500mlでよかったねー」


て、いやいや、湯切りすればええから。




でもあんまり口出しすると機嫌損ねるの知ってるから、にっこり←こんな表情でごまかした。




仕事を辞めようとしてる夫を応援したい気持ちは山々なのだけど、必死さが伝わってこなくて、私はただただ不安と、なんで今?っていう苛立ちを感じてしまい、怒らないように、イライラしてるの見せないようにするのがやっとな時が多いです。



夫が「〇〇のカレー、食べてみたいな〜」とか呑気なこと言ったとしても、どうしても「仕事もいかず…辞めようとしてて…次の仕事も大して具体的になってないのに…何呑気なこと言ってんだこの人…」って思ってしまって。前みたいに「そうだね!食べに行こーニコニコ」って、楽しめない自分が悲しい。



せっせと携帯見つめてギターの勉強してるらしいし、技術面もせっせと練習してるけど…


ギターが上手くなれば生徒が集まるの?って、ちょっと思ったり。


どちらかというと、どうやって生徒集める?どこで教室する?講師の仕事どれくらいある?何人の人教えたら今の仕事と同じだけの収入になる?とか、具体的に考えたほうがいいと思うけど…。どう思ってるんだろ。



私もだけど、夫はそんなに賢くない、のかな。行き当たりばったり感がすごい。



うちの社長はよく「がんばりますって言うのは無意味。頑張るのは当たり前だから。何をどう頑張るのか具体的な方法を報告しなさい。」って言ってたけど、まさにそれ。


でもね、私も偉そうなこと言えないから。私が先にどうやって収入を得ていくか考えて、夫に口出しするのはそれからだ。




しかし

なんで今辞めようとするかなぁ。

子供が生まれてすぐ仕事辞めようとするなんて、つらすぎる。


親の顔色気にする必要はないけどさ。私の顔色も気にしなさすぎじゃね?昇天


ちらっと見える夫の携帯が、漫画だったりゲームだったり、しょうもないYouTubeだったりするときに、特に不安が募ります。