今日から39w!


出産予定日まであと1週間ひらめき



妊娠10ヶ月を超えて、バタバタっと出産準備を終えてほっと一息ついてから、ようやく「あ、もうすぐ3人になるんだなー」って考え始めた。


なかなか授からなくて顕微授精してようやくできた待望の我が子。

家族が増えることはもちろん望んでた未来、、なのだけど。


私の旦那さんはご存知の通り体調が万全ではありません。


毎晩傷だらけの足を処置してるわたし、疲れを回復させるために暇さえあれば寝てる旦那さん。


家事は一切できてないし、仕事行くのもギリギリなかんじ。



休みの日に外出する予定なんてしばらく立てたことない。





正直、2人で支え合うこの生活に、余裕があるとは言い難いのです。。



そこに、赤ちゃんが生まれたら。。。


私たち、やっていけるかな?



私個人に注目すれば、健康だし、全然臨むところだ!立ち上がる


なんですけど。旦那さんが心配だし、、旦那さんに構えなくなるのが心配。



私と出会ってから度々体調崩してきた旦那ですが、同棲、結婚(入籍)など、生活リズムが変わるタイミングでほぼ100%体調くずしてます汗うさぎ


赤ちゃんうまれても、旦那さんはとにかく自分の健康を優先して欲しいって思ってます凝視なぜなら、私が前ほど旦那さんを支えられるか、、、、自信がないからね。


赤ちゃんの夜泣きとか、耐えられるかな?

睡眠不足とか、大丈夫かな?


お弁当も毎日は作れないだろうし、食生活乱れないかなネガティブ





というのも。

今日は平日休んだ分の土曜日出勤の日でしたが、頭痛がひどいらしくてお休みしました。



今、夫婦2人の静かな部屋で寝ていますが。



赤ちゃん生まれたら我が家は別の部屋に寝床がないじょネガティブ




やっぱり緊急避難できるように、マットレスくらい運んどいたほうがいいかな。





今日は私の両親とかに道楽行く予定だったんだけどなにっこり



言わずもがな。キャンセルしまっす泣くうさぎ




早く良くなれ〜