2日目

まずはもとぶ元気村へ車

車中で寝る娘。昨日の疲れかな?


シーサー作り体験をしましたちょうちょ

途中、スコールのような大雨の音を聞きながら。

夫、娘、私の3体のシーサーが完成恐竜くん

焼き上げてに自宅に送ってくれるそうです。

楽しみルンルン




次はイルカと泳ぐ体験へイルカ

最初はイルカとのコミニュケーション。

つるつるの体を触らせてもらいましたキラキラ


なんとイルカの背びれを持って一緒に泳げるのですラブラブ

家族全員で参加したのですが、夫が先にイルカと泳ぎ少し遠い地点へゴール。

私は撮影係だったのでゴールにいて、スタート地点に他のご家族がいる中、わが娘を1人にしてしまう状況になり…

6歳の娘は泳いでくるイルカにつかまれるのか!?と心配…


なんとか無事につかまってこられたのです笑い泣き

その後私も体験し、結構緊張しましたダッシュ

背びれのあとは仰向けになったイルカの前ヒレ?手の部分?を両手で持って泳いだりととっても楽しい体験をさせて頂きましたブルー音符



そして遅めのお昼ごはんへ

Cafe & Bar 琉果 でカレー

パッションフルーツジュースがとってもおいしいジュース

暑くて何杯でも飲めそう〜

(種がいっぱいで飲むのが大変だったけど)






その後、海沿いをお散歩。







小雨が降ってきたので宿泊地の恩納村へ戻ります。



夕飯は予約しておいたお店

琉球の牛 へ牛

お肉おいしい〜!!

石焼きタコライスもチーズが効いていておいしいチーズ

2日目も大満足でしたロゼワイン