猛暑が続きますが太陽

みなさまお変わりありませんか?

今年の夏は、なぜか?とても元気な私ぴかっ☆

この
夏に弱い私が苦笑

激務にも関わらず体調がよく
バテ知らずなのですキランRunning

なぜか…!?

次回紹介させて頂きますねしあわせクローバー


今日は本題の
いかに
4才以上の子供に歯科治療をさせるにはかえる
ですきら

長くなりますすみません

特に男の子は…

自我が強く泣き1

力も強く泣き1

意に反した時は、手こずる手こずる爆涙

こちらの歯医者イヤイヤ君もその一人汗

4才を過ぎると
歯科治療は一生の恐怖となり、
トラウマとして残ります髑髏

フラッシュバックとして、
何度も頭の中で再現されます髑髏

どこの歯科医も
最大限の配慮はしていますが、
親御さんの協力がなければ

4才以上の子供の歯科治療は成功しません汗汗


こちらをご参考にシャボン玉
3才までの子供の歯科治療

子供を歯医者に連れていくコツ



一番手っ取り早い方法はぴかっ☆

歯が痛くて痛くて我慢できない状況を
体験させ、歯医者に連れていき、
治療後に痛みがとれた経験をさせることです苦笑

すると子供の心の中に

歯医者さん=助けてくれる
                          いい人

となり、
その後の通院もスムーズになりますきら

けど、こちらは究極の方法歯4



お子さんにお話するポイントとして

歯医者は、痛いことをするところ

と教えない他に

歯が痛くなってからの治療は、もっと痛い

事を説明します。

これは本当の話で

炎症がある時は、
麻酔の注射が効きません歯4

抗生物質と痛み止めの薬を服用し、炎症がおさまってから治療をします。

これは大人も同じです 歯

歯が痛くて歯医者に行ったのに、
何もやってくれなかった!!

という不満話は、よく聞くものですが、
ちゃんと理由がある訳なんですねぴかっ☆

痛い時に治療をする事はもちろんできますが、痛い!!のですほろり

だから

ちゃんと先生に早めに治してもらおう!!

早ければ早いほど、痛くない!!

上手に治療できたら、帰りにスーパーでおかし買ってあげるよ♪

アイス買ってあげるよ♪

本買って帰ろうか♪

などの、歯医者がなくてもどうせそのうち買うものをご褒美としてあげてくださいキラキラ


4才以上の子供は、
もう立派な一人の人間ですキラキラ

実際、私たちも
治療中に、子供騙しの声がけはしておりませんしあわせクローバーしあわせクローバーしあわせクローバーしあわせクローバーしあわせクローバー

そのためにも、親御さんは、
お子さんの近くにいないで
見えない待合室で、大人としてお待ちくださいませおんぷ

初めは号泣、大暴れ、嘔吐のイヤイヤ君も

3回通えば随分成長しますぴかっ☆

「○○くーんおんぷ
どうぞ中にお入りください」

と呼ばれて、一人で診療室に入らせ、
診療チェアに一人で座らせてみるきら

その姿を見届けてから、後から親御さんが診療室に入るきら

これができれば、
8割治療ができると思いますぴかっ☆

もちろん
協力してくれるスタッフさんがいる
歯科医院が必要です歯

たかぎ歯科医院では、診療器具を

Tell   触らせて説明する

Show  見せる

Do    やって見せる

していますハート

テル、ショウ、ドゥをやってもらうと

子供たちは、みんな安心して

驚くほどお利口さんに治療を受けられるようになります歯

まずは、お電話や受付の方に
相談してみてくださいねしあわせクローバー

今は時間がかかっても

大人になって、
歯医者さんに行くのが嫌いに
ならないようにキラキラ



語るとつい熱くなりすぎて、
ブログが長くなるようです(´-┃汗汗汗

最後までお付き合い、
誠にありがとうございましたぺこり