みなさんお元気ですか。
やりたくない事やめて
やりたいことやってますか?
今年も楽しいことやりましょうね。
・・・
新聞のお悩み相談欄に、
娘さんの恋愛を心配している母親の相談が
書かれていたので、
私の思うところを書いていこうかと。
・・・
「自分が大変だったから子供にはそんな思いをさせたくない」
子供の幸せを望むなら
まずは自分が幸せでいてください。
人からもらう幸せではなく
何かがあるから幸せではなく、
自分の内側から感じる幸せを見つけてください。
自分が幸せを見つけていないのに
子供にどんな幸せを願うのか。
自分以外の事を考えすぎている時は
あなたがあなたをちゃんと見てよというサインです。
自分が自分の事を見ていないということ。
子供には挑戦や失敗すら見せて
泣いたり笑ったり
人生を謳歌している背中をたくさん見せる。
親が子にできることなんて
それくらいです。