オカダマニラ後編です。


広大な敷地のオカダマニラにはたくさんの施設がありました。


まずは、プールです

私は、この後次男と別行動を取ったので、プールには入っていないのですが、無料でドリンクサービスがあったそうです。

もちろんタオルの貸し出しも。


毎日開催されている噴水ショー

1時間おきに開催しているみたいで、約10分間のショーでした。

私が見た時は、BTSのダイナマイトが流れていました。



噴水ショー近くの出入り口には、オカダオリジナルグッズも販売されておりました。

タンブラー、スタジャン、バスローブなどなど。

買いませんでしたが、そんなに高くなかったです。

タンブラーで2000円くらいでした。


コンビニも2店舗あり。



ロビーラウンジ

2日目の朝に利用しました。朝は8時からオープンです。朝イチ行きましたー。

メニューです↓














きのこのクリームパスタ これで2000円はしてなかったです。

次男曰く、今回のフィリピン旅行で1番美味しかったとのこと。

私はウベスムージーを 800円もしないくらい。

他のメニューもホテルのラウンジにしては、手が届く料金設定でしたウインク


スパにも行きました。

こちらはまた別でレポさせてもらいます。


託児所に


大人も楽しめそうな室内アスレチック


スタバ 朝食にいいですね。


ドーナツ屋


レストラン街です。

15店舗くらいはあったと思います。

ステーキ屋、ジョリビー、カフェ、フィリピン料理、和食、韓国料理、火鍋屋、イタリアンなどなど


2日目のディナーに、オカダマニラ内のフィリピン料理の店に行ったのですが、(外観撮り忘れました)あいにくどれもイマイチ泣くうさぎ まぁでも、フィリピン料理食べた事なかったので、良い経験となりました。もう2度と食べることはないでしょう。

シニガン

酸っぱいスープ 豚の塊入ってたけど、獣臭漂うスープ

口に合わず


シシグ

これは美味しそうだと思ったけど、見た目より味があんまりせず。

こちらも口に合わず



そしてやはりオカダマニラと言ったら、言わずと知れたカジノ!!!

私は韓国のガジノしか行った事がないですが、比にならないくらいめっちゃでかかったですびっくりびっくりびっくり

カジノを中心にこのホテルがあると言った感じでした。カジノにはたくさん出入り口があり、ホテルのどこからでもアクセスしやすいです。

私はバカラをして、見事勝ちましたよーちゅーちゅーちゅー


3日目はペニンシュラに移動です。

また宿泊レポしますね。

みなさんのホテル選びの参考になれば幸いですニコニコ