いつもありがとうございます飛び出すハート

 

出ちゃってるものについて悩んでいる女です。どうも泣き笑い

 

 

 

 

ちょっと時間があったので書店に寄ったら、キャッチーなコピーに思わず足を止めましたあんぐり

 

 

問題作はSTORY7月号です下矢印

STORY (ストーリィ) 2022年 7月号 [雑誌]

 

 

”子どもの数学の成績よりも着たいワンピのこと考えたい!”

 

 

ほほう。

 

私はどちらも考えないのですが、あえて言うなら数学の成績かしら??

 

 

まだ幼児ですけど泣き笑い

 

 

子どもの成績なんかに悩んでないで自分に目を向けようよ!

 

ということでしょうかね指差し

 

 

まだ良くわからないのですが、わが子が成績をつけられるようになると、やっぱり気になるのかなぁ??

 

 

私の理想としては、成績より本人の強みを消さない、伸ばす関わりをしたいと思っているのです。

 

 

でもやっぱり、評価される世界に入っていったら気になるのでしょうかね…不安

 

 

その時に私は自分のワンピを選べるのかな泣き笑い

 

 

 

 

思えばファッション誌を見なくなって10年以上経つ…。

 

ファッション誌に限らず雑誌をあまり見ないし、美容室や病院では持参の本を読むかスマホスマホ

 

 

いつからかファッションの流行に興味がなくなって

 

ダサくなければいい

 

という基準のもと、好き!と思ったモノを買う。

 

母になってからは、それプラス汚れてもいいもの、動きやすいものを選ぶように。

 

最低限、恥ずかしくないようにしているというだけの人です真顔

 

でも見る人によってはダサイのかもしれない…驚き急に心配!

 

 

 

ハイライト「こんな人」でちょっと見れます目

↓タップorスキャン↓

 

 

 

 

そんでもって、Shine up loungeで外見ブランディングのクラスが始まったので受講したのですが

 

正直、美への欲がそんなにないのであまり乗り気ではなく…

 

 

でも受けてみたら、思ってたんと違った!!

 

 

 

 

今、私は外に対して何を出しているのか…!?

 

 

というところ。

 

 

先日の印象フィードバック会で皆さんに出していただいた印象がそれにあたるのですが

 

 

すでに出ちゃってるモノが強みなのだとしたら、それを否定しない方が良いのかなぁ?

 

 

しかしながら、未完成な女でもあるわけで、印象ブレブレなのは強みではないよね…

 

 

・・・・

 

 

え?

 

 

ナニ?

 

 

ドーユーコト?もやもや

 

 

 

 

その人の持つキャラや世界観と一致する服・メイク・髪型、発信内容が必要なのですよね??

 

 

でも私のキャラがブレている以上、世界観も何もないのでは…!?

 

 

いや、むしろブレていることすら既に世界観なのか…不安

 

 

これが私らしさだぜ!っていうものを認識してから、その世界観をすべてに統一していく…

 

ってことは、このブレ具合、未完成さが私らしさです!?滝汗

 

 

エーーー!?

 

 

わわわわわアセアセ

どどどどどどうしたら???アセアセ

 

 

100%テンパり中オエー

 

 

 

 

どこかでひょいっとコレか!となるタイミングがくるのだろうか…魂魂魂どよん。