こちらの

スタオケのレプリカチケット、


先日「額装してみよう」と
少々軽いノリで言ってみたのですが、
言ったからにはやらねば真顔という思いで、
早速材料を手に入れ作業に取り掛かりました!

で、
何とか出来上がりました〜アセアセ
こちらですっ看板持ち



くり抜かれていないマット台紙を
どこで買うか…もやもやから始まり、
どうやってくり抜くのか…もやもや
どのサイズが合うのか…もやもや

思っていたより考えることは色々あって

特に「配置」には悩みまされましたチーン


市販のフレームに合わせるには、

どのくらいの余白を持って配置すれば

見栄え良く配置できるのか…もやもやと。


更には、

その計算通りに切るのも一苦労で絶望

くり抜くのには「マットカッター」という

専用のカッターを使ってくり抜いたのですが、

これがどうも扱いに慣れず…滝汗


所々力技で切っている部分があり、

出来上がりは少し恥ずかしい部分もあるのですが

どうにかフレームに収めるまでに至ったので、

良しとしますニヤニヤ


そして、

スタオケ1.5thアニバーサリーの時に、

配信チケットの特典だったり、

グッズの特典で貰えた

こちらのピクチャーチケット20枚も

一緒に額装しました〜!



こちらは枚数も多く、
より大きなフレームということで、
購入したマット台紙では大きさが足りず、
苦肉の策で2枚繋ぎ合わせるという荒技滝汗滝汗

これまたマットカッターでくり抜く際には
少々力技で切り取りましたが、
…まあまあですかね真顔

マットは、
調べるとより簡易に作れる方法があるのですが、
どうせならやってみたいな〜よだれ
なんて軽い気持ちで挑戦してみましたが、
これはもっと練習が必要そうです昇天

でも、
少し奥行きの出るマットに納めると
グッと見栄えが良くなる気がします愛

持っている紙系のグッズを
全てこの様にすることは出来ませんが、
インテリアを変えるような気分で
飾るものを変えたい時には
こういう方法も良いなと思いましたニコニコ

そのためには
まずはマットカッターの習得ですね真顔


でわでわ、
今日はこの辺で!