離乳食後期、2週目のストックです


※先週作ったストックの内容を投稿しています※




前週は、食事に集中してくれず、摂取量もいつもより落ちてしまっていました


手づかみ食べ用に、野菜スティックや食パンを持たせると、少し落ち着いて食べてくれるので、そちらも用意するようになりました


野菜スティックは、冷凍すると手づかみしにくいかな?と思って、大人の汁物を作る時に一緒に茹でて、その都度用意するようにしています


我が家のお味噌汁は、鰹節で出汁をとっているので、ほんのりお魚の味がして美味しいかな?と思ってますひらめき


手づかみ食べ自体は、そんなに進んでいなくて、自分の手でつかんで口元に持っていって、アムアムするけど食べはしないです


1回だけ、かじっていたけど、すぐにペッと出してました笑


勿体ないので最終的に、スプーンで小さくカットして、お粥とかに適当に混ぜて食べさせています


今はまだ、手づかみ食べをさせることが目的というより、食事に集中させるために用意している、とった感じなので、やりたいようにさせていますニコニコ


食パンは、片手で持って、もう片方の手で細かく、ちぎるのがブームの息子

完全に手づかみ食べとは、別の方向に進んでいる笑


まるで、よゐこの濱口さんが昔、無人島生活でしていた「ちねり米」に似ています爆笑



息子よ、何をそんなに節約したいのだい?笑


 


冷凍ストックは、こんな感じです指差し


かぼちゃ(小さじ2〜大さじ1)、ブロッコリー(小さじ2)

ブロッコリーは、穂先が細かくて冷凍庫に保存している間に、ポロポロ分解されていくので、今回は出汁も一緒にフリージングしています


これでポロポロ問題解決!




赤パプリカ(小さじ2)


前回、黄パプリカをあげたら、意外にも美味しそうにパクパク食べていたので、リピート


今回は、赤にしました


何だか甘くて美味しそうな、パプリカを発見


「プリンセスパプリカ」

ネーミングが笑


どれだけ甘いのかと気になったので、私も味見をしたら、糖度が高いミニトマトの様な甘さで、味も似ていました


パプリカは甘いというイメージがあまりないので、甘さに驚きました!


大人は生でピクルスにして食べたけど、それほど甘味を感じなかったので、火を通すことで糖度が増すみたいです




牛肉赤身(初回のため小さじ1〜大さじ1)


脂身が無い方が良いかと思って、普通の国産牛の赤身肉を購入しました




他に何か、息子が好きそうな食材を追加したいなと考えて…


とうもろこし良いなと思って電球


でも今の時期は、缶詰しかないし砂糖とか入ってそうだし、そもそも一粒ずつ薄皮剥くの大変だなと思っていたところ、アカチャンホンポでこちらを発見

原材料は、とうもろこしOnlyのフレーク


お湯で溶かすだけでOKで、これでコーンスープとか作ってみたい!と思って購入しました


初回は、お粥に小さじ1/2かけて食べさせてみました

お粥の水分と混ざって、あっという間に粉っぽさが無くなりました


息子の反応は、特に何もなかったけど笑


苦手では無さそうです


便利ですし、こういうの一つあると、安心感あるキラキラ


そして、ここで一つ疑問が発生


とうもろこしって、炭水化物なの?野菜なの?


離乳食の本で調べたら、炭水化物と記載されていました


じゃがいも、さつまいも、と同じで野菜だけど、炭水化物なのね




あと写真は無いけど、5倍粥も3回ストックを作りました


今回は、55gずつ小分けしました


今まで後期に向けて、摂取量80gを目指して70gまで増やしたけど、前週からの摂取量減少に伴い、元々用意する量も減らしてみました


手づかみ食べ用で、主食とは別に食パンを食べたり、おかずの食材としても炭水化物仲間の、とうもろこし、じゃがいも、さつまいも、も食べるので、55gだけどトータルでは60〜65gほどになるので、良いかなと指差し


それで授乳回数が増えていることもないので、息子のペースに合わせて、また少しずつ増量していければと思ってますにっこり