今日の稽古は7人で行いました。
●基本稽古
●型稽古
平安Ⅰ
安三
●組手稽古
下段廻し蹴り 受け-返し
前外-前内-奥内-奥外(受けた反対の足で返し)
中段廻し蹴り 交差法(内股合わせ)
上段廻し蹴り受け3種類
中段前蹴り 受け(内外)-返し
(内-中段逆突き 外-下段廻し蹴り)
(右左の下段廻し蹴り)左の下段廻し蹴りに合わせ-右中段前蹴り
右中段前蹴りは相手の左半身(肋下を狙う)
ストッピング・崩し・効かせ使い分ける
攻撃稽古
右下段廻し蹴り-右後ろ回し蹴り
橘さん
・右下段廻し蹴りに対する交差法
(左内股蹴り)
杉林さん
・左順突きで崩して-蹴りに繋ぐ
攻撃-受け1分×1
自由組手1分×6
高校生以上
プラス
1分 3程度