今日の稽古は、11人で行いました。
⚫基本稽古
⚫型稽古
⚫組手稽古(約束組手)
⚫大会反省会
大会直後の稽古ですが、全員参加。
(高校生部活組は除く)
このような事が、非常に大切な心の持ち方であり、本当に嬉しく思います。
12月には、審査会を控えているため、1日たりとも無駄に出来ません。
型や約束組手の進捗状況が悪かったので非常に心配でしたが、子供達は覚えるのが早く、ちょっと安心しました。
試合を道場一体となり経験したこともあり、とても良い雰囲気で稽古が行えました。
やはり、やっている姿(姿勢)を見てもらう事は、とても大切な事だと改めて感じました。
この雰囲気が継続すれば良いのですが😄
子供達は型や約束組手が好きなんだな❗
自由組手の痛いのは嫌なんだな❗
それはそれで良いと思います。