秋田支部再分裂前、最後の県大会。
私は、中・重量級(16名トーナメント)に出場した。
大会に関しては、心残りな事がたくさんある。
分裂により、突然同じトーナメントに出場出来なくなった事が一番残念だった。
分裂に関しては、当時も今も仕方がない事だったという認識は変わっていない。
今の私の立場は、支部の中枢にいないので、状況は全くわからないが、大きな流れでは統一大会も開催されているわけで、その流れが地方に波及する可能性も十分にある。
しかし、師範に対しては押忍しかない。
どのようにお考えですか?
等とも聞けるわけないので、お考えは不明である。
近くにいる時も進言等は、当たり前であるがするものでないと思っていたので、今は尚更そういう気持ちだ。
進言をしないが為に負の方向に行っても、それはそれである。
どのような状況でも、師範を盛り立てていく。
それしかない。
私はその心境に至った(近くにいた時)
しかし、今は遠く離れているので、本当に何も出来ない。
話がそれてしまった(>_<)
第2回秋田県大会のことは改めて書くことにする。