1月19日の稽古 | 礼儀作法の修得・心身鍛練・大会出場・運動不足解消・ダイエット 新極真会 秋田支部 大館道場 大館市趣味・大館市習い事

礼儀作法の修得・心身鍛練・大会出場・運動不足解消・ダイエット 新極真会 秋田支部 大館道場 大館市趣味・大館市習い事

新極真空手 道場生募集
稽古場所:大館東中学校武道場
稽古日時:月・金19:30~21:00
新極真会秋田支部大館道場
分支部長 小畑 一樹
指導員 東海林 祐郎
指導員 伊藤 一平
指導員 橘 範広
準指導員 杉林 優太
日々の稽古等の紹介。

今日の稽古は、7人で行いました。

Tさんは、インフルでお休み。
お大事にして下さい。

基本稽古を約30分行った後、体力稽古を行いました。

内容は、四股50 拳立て100 腹筋100 空気椅子1秒止め腹筋20 背筋30 でした。

最後に組手稽古(ミット)

突き2本(左右)20 ワン ツーと言いたくない(>_<)
下段廻し蹴り左右20
前蹴り左右10
膝蹴り左右10
中段廻し蹴り左右10

私以外みんな上達していました。

その調子で頑張って下さい!

もっとやりたい事がたくさんありましたが、タイムアップ。

稽古をやっているとすぐ時間が過ぎてしまいます。

次回の稽古も頑張りましょう。