毎年買って一年間履いている

ベルーナのドライビングシューズ


良い点

とにかく柔らかい‼️‼️

素足で履いても全く靴づれしない

サッと履けてサッと脱げる


4年間愛用してます





最大の欠点は柔らか過ぎるからなのか?

一年履くとつま先がボロボロに…

🥺🥺🥺🥺🥺🥺


あと靴底がめちゃくちゃ薄いので

長時間履いて歩くと足の裏が痛くなる


なのでもっぱら近所に行く時だけしか

履いてないのですが

それでも毎日幼稚園の送り迎えで

自転車に乗るので

スタンドを外したり立てたりする時に

につま先が地面に接触してるのか?

一年でこんなにつま先がボロボロです

😭😭😭😭😭😭


ドライビングシューズなので

本来は車の運転をする時に履く

シューズなんですよねー


でも柔らかくて幅広だから

サッと履けてサッと脱げる


ヤンチャな男児を2人育てていると

このサッと履けるサッと脱げるが

以外と必要だったりするんですねー


でもあんまりにもボロボロになるので




ヒラキさんの通販で買ってみました‼️

ドライビングシューズ‼️‼️


先日、届いて室内で試し履きしました

ベルーナより作りがしっかりしてる

インソールが低反発になっているので

ベルーナのドライビングシューズよりは

長時間履いて歩けそう

 

2980円でこのクオリティーは

素晴らしい…🥺🥺🥺🥺🥺🥺


気になる点

靴の幅がベルーナよりは狭いので

サッと履けてサッと脱げるって感じでは

ないのとベルーナより作りがしっかり

してるから靴の中がやや固く?感じるのと

色がめちゃくちゃ薄いベージュ色なので


素足で履くと足の色と靴の色が同化して

しまい見た目的に微妙…

😅😅😅😅


画像だと濃い色に見えますが

実物は結構薄っすいベージュ色です


お値段はどちらもほぼ同じ

3千円くらいです‼️

3千円で一年間履けるって貧乏な主婦には

有り難いー😭😭😭


来年1月からは

ベルーナとヒラキを用途に合わせて

交互に履いてみようかなーと思ってます

🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️